投稿日:2021/7/16 04:54
お世話になります。鹿児島で養蜂を始めたばかりですが、遠方に転勤になってしまい、ニホンミツバチを手放したいと思っています。
営巣群1群と空き巣箱一式とキンリョウヘンです。どなたか、相談に乗ってくれる方いないでしょうか?
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/7/16 05:02
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2021/7/16 10:48
izumi
鹿児島県
2020年4月より飼育開始
2021/7/16 05:13
奈良すずめ
奈良県
普段はサラリーマンです。 釣りバカ日誌ならぬ、蜂バカ日誌の管理人です。 https://narasuzume.com/top/joyful.cgi https:...
2021/7/16 08:35
える
鹿児島県
鹿児島で半年前に養蜂をやってる知人に出合い、ニホンミツバチの養蜂を始める→今、転勤にニホンミツバチ管理と養蜂箱の処理に困る(汗)
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
える
鹿児島県
鹿児島で半年前に養蜂をやってる知人に出合い、ニホンミツバチの養蜂を始める→今、転勤にニホンミツバチ管理と養蜂箱の処理に困る(汗)
える
鹿児島県
鹿児島で半年前に養蜂をやってる知人に出合い、ニホンミツバチの養蜂を始める→今、転勤にニホンミツバチ管理と養蜂箱の処理に困る(汗)
riri96
鹿児島県
昨年自然入居下、1群が今年は分蜂するか?と思い期待していたのですが、残念ながらありませんでした。みのがしたのかもしれませんが、環境的に、木が1本もなく周りは竹藪...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
える
鹿児島県
鹿児島で半年前に養蜂をやってる知人に出合い、ニホンミツバチの養蜂を始める→今、転勤にニホンミツバチ管理と養蜂箱の処理に困る(汗)
える
鹿児島県
鹿児島で半年前に養蜂をやってる知人に出合い、ニホンミツバチの養蜂を始める→今、転勤にニホンミツバチ管理と養蜂箱の処理に困る(汗)
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...