特製ぱんさん こんばんは。
私は、蜂蜜&砂糖漬けで作りますが、発酵の予防としては、最初に酢も入れます。フルーツシロップなので、私は、リンゴ酢を使いますよ。それでも、発酵して泡が出て来たら、鍋に移して、火を入れます。沸騰はさせずに、泡が抜ける程度に入れると、アルコール分はかなり飛ぶと思います。しっかり抜けば、その後は、発酵しなくなります。
特製ぱんさんのシロップが、どの程度アルコール度数が上がっているのかわかりませんが、絶対に煮込まないように気を付けながら、アルコール飛ばしをやってみたらいかがでしょう?!
追伸:梅シロップを水や炭酸で割って飲むのもスッキリして美味しいんですが、ミルクで割ると、一瞬でヨーグルトドリンクになり、私のお気に入りです。これもお勧めですよ~♪
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2021/8/19 22:16
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
2021/8/19 22:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2021/8/20 07:34
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2021/8/20 11:27
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2021/8/20 06:43
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ティーハウスれりっしゅさん
牛乳ですか、早速試してみます。
2021/8/20 05:50
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
特製ぱんさん そうです、牛乳です。もしも紫蘇ジュースもお持ちでしたら、夏のおススメドリンク「梅しそミルク」が映えますよ~♪
2021/8/20 08:16
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
bee&beeさん
付けた後時々シェイクしてましたが泡というのは見かけませんでしたので
発酵というのが驚きました。
2021/8/20 05:50
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
たまねぎパパさん
アルコール度は低いですが、夜の口直し程度で味わいできますね!
2021/8/20 07:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
特製ぱんさん
まだ試飲していません。(^^ゞ
2021/8/20 08:47
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ブルービーさん
ソーダー割りはハイボールですね。牛乳割りは何というのでっしょうか!
お酒に弱いのでカクテルやジンやバーボンの楽しみが分かりません。
2021/8/20 11:50
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
特製ぱん様 私も下戸ですからお気持ち非常に良く分かります。私も名前分かりません。ウメッシュミルクとでも言いますかね。
2021/8/20 12:39
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
papycomさん
ハチミツの発酵は糖度が関係すると思います。
見かけは泡立ちはありませんでしたが、思わぬ所でミードを味わいしました。
2021/8/20 06:53