投稿日:2022/3/17 09:10
大きな地震が来ているとの事ですが、大丈夫でしたか。まだ停電しているのですかね。蜜蜂どころじゃないですね。
つばくろう
山形県
2021年に初挑戦したときは入居してもらえませんでしたが翌2022年に再挑戦して1群自然入居してくれました。現在は自宅で4群と友人の畑で3群飼育しています。
私の所は山形県の内陸部ですが、結構強い揺れが二度ほどあって目が覚めました。震度5強でしたが停電もなく、幸い被害はありませんでした。ご心配頂きありがとうございます。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
茨城県南部に居住してますが、かなり大きな揺れでした。
長時間(5分間くらい?)の揺れに東日本大震災を思い起こしてしまいましたが、2つの地震(11:34と11:36)のつながりだそうです。直後の停電も1時間程度で回復しました。震源に近い火力発電所が停止した影響だそうです。
こちらは被害も無く、今後の余震に注意する事が必要だそうですが、平穏を取り戻しております。
利.菅
福島県
勉強中厚さ30mmで内寸22cm無事越冬してくれました。これから経験を積んでいきます。今年は、急激に群が増えた。無事に越冬できたのは8群でした。アカリンダニで5...
福島県伊達市ですが、震度6弱でしたが巣箱がズレていましたが倒れるまでには、いたりませんてでした。
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
onigawara 様こんばんは
茨城県 県西部も結構揺れました
傾いていた巣箱が気になって早朝見に行ってきました(笑)
11年前の事を思い出しました
少し警戒していたほうが良いかもしれませんね
ご心配頂き ありがとうございます
ノリくん5942
宮城県
今年始めてニホンミツバチの巣箱手作りで3個作って見ました。 誘引剤とハチミツ等で野生ミツバチを誘って見る積もりです。 仙南の方ご連絡頂ければ幸いです。
宮城県仙南自宅は食器類が割れました。白石市のホワイトキュウブは半壊しましたし白石市の体育センターも床が動きテニスコート等のポールが差し込め無くなっていました。実際に行って見ると色々不都合が起きてますね。
きよはし村
福島県
自宅は(福島県浪江町)大きな揺れ(6弱)に見舞われましたが、停電しませんでした。が、町内では停電がありました。5時間ほどで回復。北へ40kmほどのところは被害が大きく、断水が続いています。自宅では、営巣してない巣箱が二つほど倒れていました。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
つばくろうさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。それは良かったですね。熊本地震の時は福岡山荘に居たのですが、可なり揺れを感じていましたので、地震・洪水は怖いですね。少しホッとしました。
2022/3/17 10:40
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
蜜蜂太郎丸さん こんにちわ そうでしょうね 6強となって居ましたので、皆さん心配されてる思い質問しました。大丈夫なら良かったですね。余震が無いと良いですね。
2022/3/17 11:57
ノリくん5942
宮城県
今年始めてニホンミツバチの巣箱手作りで3個作って見ました。 誘引剤とハチミツ等で野生ミツバチを誘って見る積もりです。 仙南の方ご連絡頂ければ幸いです。
蜜蜂太郎丸さん
2022/3/18 16:54
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハニービー2さん こんにちわ 東日本大震災の時は、娘が東京へ会議出席のため行って居たので、電車が止まりハイヒールで4kmほど歩いたと聞いてビックリした事を、思い起こしました。余震が無い事を祈念しています。皆さん心配されていると思いますので、少しでも安心しました。有難う御座いました。
2022/3/17 14:56
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
きよはし村
福島県
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...