J&H
和歌山県
2022/5/17 06:30
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
2022/5/17 07:11
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
うめちゃんさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
昨年同じ植物の質問をされて居られたのですか?
存じ上げず申し訳御座いませんでしたm(__)m
数本生えて居るのですが増えるのですか?
今2m程の高さなのですが、大きくなるのですね(^^;;
私の敷地内には今漆の木、マユミの木、イボタノキの木のお花が満開なのですが、漆とマユミには分蜂の様に日本ミツバチさんが訪花しております。
ただ同じ位オオスズメバチ、脚長バチ、ガ、蝶々等様々な昆虫が訪花しております(-。-;
日本ミツバチさんが好きなお花は他の昆虫にも魅力なのですね…
先日スズメバチトラップを取り付けてみたのですが、恐ろしいほどオオスズメバチが入っておりました(ーー;)
昨年は私がオオスズメバチに気付かなかっただけなんですよね〜
イボタノキは数本をキープしてあとは芽かきをしたいと思います^^
ご回答を頂き有難う御座います♪
2022/5/17 21:12
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...