River様 こんにちは、とても気になる状態ですね。使用済みの王台がいくつか見うけられますので、分蜂した元巣だと思いますが、それでも蜂の数が少なすぎるような気がいたします。
4月末に最後の分蜂したとなると、末娘女王がこの巣箱を引き継いでいて、新しい働き蜂が生まれ始めてないといけない時期だと思いますが、巣の中の蜂の様子を見ると新しい蜂が見当たらないようにお見受けいたします。
女王蜂が交尾してからの産卵ですので、これから増えてくる可能性も有りますし、蜂が固まっている場所で育児していると思われますので、暫く様子を見ておいてください。
その際にポイントは、花粉の持込が頻繁にされているかという事ですので、よく注意して観察されてください。
Riverさん こんにちは。
私の元巣と殆ど同じ状況を辿っていますね。心配ですよね~( ̄▽ ̄;)
うちは、6回分蜂してしまいました。最後の分蜂が4月24日で、特に5月に入ってから蜂数が激減しました。なのに、依然として雄蜂が沢山時騒ぎモドキをしていて、本当にマズいかなと何度も思いましたよ。それから丁度1か月。5月25日に新蜂の時騒ぎがありました。もう大丈夫と思いましたね。
もしも、Riverさんの元巣も、新女王が無事で元気なら、丁度来週末頃には、時騒ぎが復活するのではないでしょうか。
私は、ただ飯食いの雄蜂が沢山居て、蜜が減るかも知れないけど、今時期、どこもかしこも花だらけなのに、給餌をする事は避けました。それは、時騒ぎはずっと無かったけど、それでも集蜜活動や集粉活動が行われていたので、蜂さん達の持久力に賭けましたよ。約1か月は、待ってみてもイイのではないかと思います。
うちの元巣(タワマン群)の経過がわかります。
https://38qa.net/blog/270466 (6回目の分蜂)
https://38qa.net/blog/278317 (待望の時騒ぎ)
https://38qa.net/blog/279423 (増えて来たメンバー)
同じような歩みであれば、イイですね。◠‿◠。♥
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/5/27 10:30
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/5/27 11:48
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/5/27 12:04
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2022/5/27 12:19
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2022/5/27 12:43
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2022/5/27 13:53
River
栃木県
初めまして。(僕の日本語を勘弁して下さい。) 私は日本で30年以上陶芸をしています。 那須岳から太平洋へと流れる美しい那珂川、大自然に囲まれたセルフビルドの家と...
River
栃木県
初めまして。(僕の日本語を勘弁して下さい。) 私は日本で30年以上陶芸をしています。 那須岳から太平洋へと流れる美しい那珂川、大自然に囲まれたセルフビルドの家と...
River
栃木県
初めまして。(僕の日本語を勘弁して下さい。) 私は日本で30年以上陶芸をしています。 那須岳から太平洋へと流れる美しい那珂川、大自然に囲まれたセルフビルドの家と...
River
栃木県
初めまして。(僕の日本語を勘弁して下さい。) 私は日本で30年以上陶芸をしています。 那須岳から太平洋へと流れる美しい那珂川、大自然に囲まれたセルフビルドの家と...
River
栃木県
初めまして。(僕の日本語を勘弁して下さい。) 私は日本で30年以上陶芸をしています。 那須岳から太平洋へと流れる美しい那珂川、大自然に囲まれたセルフビルドの家と...
River
栃木県
初めまして。(僕の日本語を勘弁して下さい。) 私は日本で30年以上陶芸をしています。 那須岳から太平洋へと流れる美しい那珂川、大自然に囲まれたセルフビルドの家と...
River
栃木県
初めまして。(僕の日本語を勘弁して下さい。) 私は日本で30年以上陶芸をしています。 那須岳から太平洋へと流れる美しい那珂川、大自然に囲まれたセルフビルドの家と...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...