投稿日:2022/8/27 16:30
はっちゃんの箱が、六群 置いてありますが!周りは 林の中です。パトロールしていて いつも 蚊に、必ず 刺されます。最近は ネットを 被っているので 顔ば 防御できていますが!手や 足は、沢山 刺されます。
はっちゃんは 蚊と 仲良しなのか? 刺されないのか どうして 撃退しているのか? ご存知の方 お暇な方は? 教えていただきたいのです。
つまらない質問ですが? 知りたがりの モリヒロクンの質問に、答えていただける方が おいでならば、是非とも 教えてください。老眼では 蚊どころか はっちゃんの動きを 見つめるのも ままなりません! ハチ
モリヒロクンさん お早うございます。
私も蚊に悩まされ続けています。蜂娘は、蚊とは全くの無関係で、通りすがりの人くらいの関係ですが、御世話に行く私は、蚊の御馳走です( ̄▽ ̄;)
私は、人一倍 蚊が寄ってくる体質です。汗をかき易いからだと認識しています。二酸化炭素に蚊は反応すると聞いたので、夏場は特に毎日4Lは水分摂取する私は、御馳走が来たよ~と宣伝カーでお知らせしているようなモノです。
なのに、蚊の溶結剤に対してのアレルギーも半端なく、食われれば相当な腫れを起こします。困ったものです。
ですから、蚊に対しての自分の対策は、ズボンも最低2枚は重ねます。1枚だと食われます。虫よけスプレーも欠かせません。防護服の上からもシューっと吹きかけますね。蚊はそれでも私が行くと、何処からともなく湧いてきますが、防護重ね着のお陰で、刺されない事の方が多いです!(^^)!
本当なら、蜂箱を置く所も、タダの日陰でなく、風通しの良い処がイイのだと思います。中々丁度イイ場所が無くて、日陰でも風の通りが少ない場所なので、地面も乾きにくいです。それが良くないと思ってます。
モリヒロクンさん
おはようございます。
蚊にとっては、動物の血液が産卵する際の栄養となるため、哺乳類等に集るのだと思っています。
昆虫などの節足動物の体液は必要ないのではないでしょうか。
私も蜂場に行くと必ず数か所刺されます。面布は欠かせません。手袋を外すと必ず刺されてしまいます。スマホでの撮影の際には目の前で刺され、画面がブレてしまいます。
ハッカ水を作って掛けていますが、あまり効き目はないようです。気休め程度です。
吐息に含まれるCO2に集まると聞いたことがありますが、「足裏の雑菌」の量により、蚊が集まり方が違うと聞きました。雑菌が付いた靴下を蚊のメスに近づけると、興奮して吸血行動を始め、オスと交尾するということです。
効果は不明ですが、「足裏をアルコールで拭く」と、雑菌が少なくなり、蚊の集まり方が減るということを聞いたことがあります。どうでしょうか?
余談ですが、酔っ払いにも蚊は集まるとも言いますね。
あと、蚊に刺されたところを掻くと、ヒスタミンが体内で生成されて、余計に痒くなるということです。刺された当初は痒いですが、しばらく我慢すると、痒みが軽減されます。
(痒みは蚊の唾液を注入されたための、アレルギー反応とのことです。)
なかなかこれという有効な対策がないのが現状です。
よろしくお願いします。頑張りましょう。
山猫 玉三郎
鹿児島県
始めたばかりです。
2022/8/27 18:34
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2022/8/27 20:44
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/8/27 20:54
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/8/28 06:55
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2022/8/28 09:15
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
2022/8/28 10:11
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
2022/8/28 10:35
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...