投稿日:2023/4/22 14:01
皆さんの使っているミツバチの屋根の材質を教えてください!
おすすめがありましたらお願いします!!
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
2023/4/23 02:13
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
2023/4/22 16:35
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
2023/4/22 14:15
こんにちわ
雨よけの屋根のことですか?
トタン又はポリカーボネート波板を使ってます
巣箱の天井屋根でしたらベニヤ板です
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/4/22 18:08
いくつかはスレート
いくつかは波板ポリカーボネート
平トタンもあります
風などでできるだけ振動しないようにして乗せてます
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
2023/4/22 23:46
巣箱の天井は合板です、その上に雨除けに置くのであればniyakeodoiさん見たく雨除けだけでなく暑さ対策も考えた物がいいと思います、日光や熱を巣箱にあてない素材がいいと思います
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2023/4/22 23:39
Bee Question
岩手県
数年前自宅から結構離れたところで西洋蜜蜂を飼育していました。 現在は自宅で日本蜜蜂を1群飼育しています。
Bee Question
岩手県
数年前自宅から結構離れたところで西洋蜜蜂を飼育していました。 現在は自宅で日本蜜蜂を1群飼育しています。
回答ありがとうございます。
その外壁材はどんな名称ですか?!
2023/4/23 10:22
Bee Question
岩手県
数年前自宅から結構離れたところで西洋蜜蜂を飼育していました。 現在は自宅で日本蜜蜂を1群飼育しています。
なるほど。そうでしたか!
参考になりましま!
ありがとうございました
2023/4/23 12:01
Bee Question
岩手県
数年前自宅から結構離れたところで西洋蜜蜂を飼育していました。 現在は自宅で日本蜜蜂を1群飼育しています。
Bee Question
岩手県
数年前自宅から結構離れたところで西洋蜜蜂を飼育していました。 現在は自宅で日本蜜蜂を1群飼育しています。
Bee Question
岩手県
数年前自宅から結構離れたところで西洋蜜蜂を飼育していました。 現在は自宅で日本蜜蜂を1群飼育しています。
Bee Question
岩手県
数年前自宅から結構離れたところで西洋蜜蜂を飼育していました。 現在は自宅で日本蜜蜂を1群飼育しています。
Bee Question
岩手県
数年前自宅から結構離れたところで西洋蜜蜂を飼育していました。 現在は自宅で日本蜜蜂を1群飼育しています。