投稿日:2020/4/22 22:52
巣箱作りには、基本的にはホームセンターで板を切ってもらっています。
しかし、この所その後に調整が必要になり、手のこを使ってみました。自宅にあったノコギリはとても使い勝手が悪く、ノコギリとはそんな物だと信じて疑わなかったのですが、今回人から借りたノコギリで初めて使えるレベルで板が切れました。ノコギリとは物によるようで、これはなんと⁈と驚きました。
自分の手ノコを…と思って調べてみると、種類が多く驚きました。縦引き、横引き、両引き…? 検索トップは粗大ゴミに、何でも切れる!というノコギリで、なんか求める物と違うのです。
巣箱用の杉板やSPF材を切るのに最適なノコギリを見つけられたら嬉しいです。諸先輩方はどんなノコギリをお使いか、ぜひ参考にさせてください!
よろしくお願いいたします。
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
2020/4/22 23:01
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2020/4/22 23:22
tototo
鳥取県
2020/4/22 23:45
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
2020/4/22 23:03
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2020/4/22 23:06
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2020/4/22 23:27
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2020/4/23 07:44
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
2020/4/23 07:19
toch
千葉県
海辺に住みたいと、いすみ市に移住して13,4年になります。リホームや21Ftの小さなヨットに乗ったりしています。 以前より養蜂に興味がありましたが、何せ虫は苦手...
2020/4/23 13:10
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこさん、おはようございます。
私も丸ノコは怖くて使えません。
巣箱本体はホームセンターでカットしてもらいますが、それより幅が狭いものはマイターボックスとゼットソーです。今見たら幅10cmまで切れるマイターボックスがありました。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/recommendo/item/qa-4904781390786/?sc_e=slga_pla_i_shp_00002
私が持っているのは2×4用ですが、1mmくらいの微調整もできますよ。
2020/4/23 05:39
hakoさん、おはようございます。
マイターボックス、1mmの微調整出来るのがあるのですね!それはありがたいです!小さいのは持ってますが、大きいのは色んな機能があるのがあったのですね。
電動工具は、特に丸ノコは押さえ込める力があるのが基本だと思いました。力がないとキックバックが起きればロデオです。恐ろしい…
あと、まるで経験と力がなければ、それなりのお金をかける事と、指導をちゃんと受ける事が必要だなとルーター買って思いました。ルーターは比較的安全ではありますが、ビットの固定がされなければ、高速で刃物が飛ぶそうで… 細かい微調整の仕方や効果的な使い方、ビットの選び方なんかも大事な知識だなと。ジグとかも必要になるし、電動工具は結構複雑です。
ありがとうございます!^_^
2020/4/23 11:13
YONA YONAさん、おはようございます。
スライドノコは7万くらいしますよね。じゃあ丸ノコは?とも考えた事がありますが、キックバックで多分死にます。死亡事故ありましたね。スライドノコが一番安全そうではありますが、高い、デカい、巣箱しか作らない、蜂もいつまでやれるか判らない、なので手ノコで行こうなのです。
ガイド、ありますね。ドールハウスとかの小さいのは持ってました。今日巣枠のトップバーを切るのに買いました。失念してました。
電動工具は置き場の問題もあります。作業場も必要になって来るなぁと思います。電ノコがあるなら、長い板買って自分で買った方がより安くなりますよね。だけどその為には広い場所がないと取り回せないです。
レンタルもやってる所ありますね。ちょっと遠いのと、今コロナもあって… で、観念しました。
ありがとうございます。^_^
2020/4/23 11:01
金剛杖さん、こんばんは!
お待ちしてました!手ノコの大先輩!
金剛杖さんは、材木関係のお仕事でしたね!プロの技術をお持ちと思います。きっと私なんぞが目の前でやっていたら、バカヤロー!とゲキが飛ぶと思います。毎年、そんなにお作りとは匠なのですね。素晴らしいです。
電動工具は使えれば素晴らしいのは解ってますが、私の現状では各方面無理なので、手ノコでやる事にした次第です。大まかにはホームセンターで切って貰っていますが、先日100mm以下の指定は受けられないと言われました。また、板を上手く繋いだりすれば無駄なく使えそうで、やってみようと思いました。
家具や家を作るのではなく、蜂の巣箱なので、そんなに精度は出なくても良いかなぁと思いました。隙間はないに越したことはないですが、スムシはどちらにしても掘りますし、無垢板は反りますし、袴をどうするか程度の事なので、多少のガタつきは良しとしようと思います。
ノコギリの刃は色々な種類がある事を知りました。非力な初心者が使えるノコギリとはどれを選ぶべきか?と思った次第です。
https://www.z-saw.co.jp/ym/mokuzai.html
大工さんが使うなら使い勝手が良いのか?と、たまたま見つけたZソーシリーズを見ていますが、相場も判りません。
縦横斜めが切れるものと、合板用には別のノコギリが必要ですか?
借りて使ったのは、Beam衝撃焼入 木工用265 と刃に書いてあります。今までノコギリは使えないと思っていましたが、このノコギリは私にも切れると教えてくれました。使い勝手は良かったです。長い面をキレイに切るのは難しいですが…
金剛杖さんは、どんなノコギリを使っていらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。
2020/4/23 02:24
tochさん、ありがとうございます!
日曜大工センターはどうやら都内は新宿のみ?らしく、他は他店に駆逐されてしまった模様です。都内のホームセンターはどうも杉板の扱いも縮小していて、最大18cm巾でそれも置いてあればラッキーくらいになってます。しかも多くは板厚12mmです。大振りなのはSPF使えみたいになってます。ドイトもなくなってしまい追い込まれてますねぇ。とほほ
でもちょっと遠出をすればレンタルや工作室はあるようですので、電動工具使うならそういう所を利用した方が良いですね。
仰る通り都内では地主でもない限り十分な作業スペースは取れず、自室のベッドの下は組み立て前の材木が突っ込んであり、お部屋のフレグランス杉板の香りに包まれて毎日寝ております。
tochさんはヨットも操れるのですね!亡き父がヨットが好きでしたが、しかもドラゴンだったのでワイルドだぜ〜な乗り心地でした。クルーザーの方が良いなぁと思ったものです。
ありがとうございます!^_^
2020/4/23 14:01
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
はにこさん
12mmでオケーです。以前使用してました。湘南ボーイですね。私はヨット、岡崎製木挺デープフィールの30フィート、乗てました。懐かしです。昨年度1級免許も切れました。
2020/4/23 14:52
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
金剛杖さん
やはり15mmがベターでしょうか?湘南ボーイに憧れがあったのかもしれません。困ったおっさんでした。船は維持が大変ですね。
2020/4/23 16:13