XXXさんをフォローしますか?

フォローするとXXXさんの新しい投稿のお知らせが届きます。

info ユーザーをブロックすると、質問への回答、回答へのコメント、日誌へのコメントを拒否することができます。詳しくはこちら
えいさきまい
  • 都道府県: 静岡県
  • 養蜂歴: 初心者
  • 使用している巣箱: 待ち箱2段 5箇所
  • 飼育群数:

0回答 1135位

初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね

フォロー
1
フォロワー
5

日誌がありません。

回答がありません。

回答
12
おはようございます。 去年の6月から巣箱製作を始め、今年初の待ち箱設置になりました。 諸先輩方のアドバイスをもらい試行錯誤しながらやってきました。 内覧には来てもらったの...
えいさきまい 4/29 に質問
回答
2
待ち箱を設置して1カ月になりますが、巣箱の中のチェックは必須だと思いますが、蜜蝋は塗り直しした方がいいのですか? また、塗り直しはせず、バーナーで炙る程度でもいいのでし...
えいさきまい 4/11 に質問
回答
15
3月の第二土曜に5箇所に設置しました。 先週キンリョウヘンの花が咲き、ルアーも箱に付けてはあるのですが、キンリョウヘンも追加で置きに行きました。 2箇所に1〜2匹の探索蜂の訪...
えいさきまい 4/8 に質問
回答
2
おはようございます。 キンリョウヘンがまだ蕾ですが、もうすぐ開花するのではないかと思ってます。 2週間前に買ってきて、分蜂時期に開花すればとおもい居間で育てていましたが、...
えいさきまい 3/24 に質問
回答
10
今回初めて待ち箱を置く予定です。 分蜂マップを見ると奄美の方から徐々に北上してくと思いますが、私の住む東海地方で待ち箱を置くタイミングがわかりません。 近畿地方で沢山の...
えいさきまい 3/3 に質問
回答
7
後1ヶ月もすれば分蜂の時期になりますが、なにせ初めてでやることなす事が不安でなりません! そこで、蜜蝋を塗る時期は待ち箱を設置する寸前に行うのか、来月中旬くらいにするの...
えいさきまい 2/23 に質問
回答
10
皆さんの投稿を見て、頻繁に巣箱の確認、世話などしてるように思います。 今回初めて待ち箱を置くのですが、家から30分ほどの山を借りれましたのでそこに設置予定です。 ただ山道...
えいさきまい 2/21 に質問
回答
4
待ち箱を4箇所分用意したのですが、確率上げるために後1つ早急に作りたいと思ってます。 今までの巣箱製作は製材所で巣箱用に製材された物を買って組み立てただけでした。 またそ...
えいさきまい 2/19 に質問
回答
6
初めて待ち箱を4つ設置する予定ですが、巣門を四方にすると時期的に朝晩がまだまだ寒い為、蜂にとっては良くない環境になるのかなと思いますが、巣門は一つの真夏以外は一つの方が...
えいさきまい 2/15 に質問
回答
2
スノコを一つは組み合わせて作りましたが、後数枚はベニヤ板にトリマーでスノコみたいに作ってみましたが問題はないのでしょうか?
えいさきまい 2/14 に質問

ブックマークがありません。

日誌のブックマークがありません。

投稿中