和
- 都道府県: 栃木県
- 養蜂歴:
- 使用している巣箱:
- 飼育群数:
22回答 166位
日誌がありません。
回答
5
暑い毎日ですが、皆さんちの蜂達はいかがですか。我が家の周囲は田んぼばかりなので、うちの水飲み場で給水してくれたら、農薬の害の心配が少しなくなるかな? 巣箱から2m位のと...
回答
5
今日夕方雨が降り終わった後にみにいくと巣門の出入口付近に数多くのミツバチが何をするでもなく溢れている状態でした。昨日晴天時はさほどだったのですが、、暑さで外に出てるな...
回答
6
今までの記憶では、他の群は…雨の中でも、少ないですが、出入りして居ました。この1群は…観察して居ましたが、出入り無しで、逃去してしまったのか?と、覗いてみると…峰球を作っ...
回答
4
少数の分蜂隊の入居が確認されたのですが質問があります、3つ設置した巣箱を確認に行くと 一つの巣箱から数匹の蜂が出入りしており中身を確認すと200~300匹の蜂が入居していまし...
回答
9
12から2月まで月2回ほど350cc砂糖水を与えてきました.4月までは順調。分蜂の兆しもありましたが.雄蜂が非常に多く分蜂なくそのうち徘徊始まり全滅.メントールは巣箱上段に...
質問がありません。
回答
4
少数の分蜂隊の入居が確認されたのですが質問があります、3つ設置した巣箱を確認に行くと 一つの巣箱から数匹の蜂が出入りしており中身を確認すと200~300匹の蜂が入居していまし...