XXXさんをフォローしますか?

フォローするとXXXさんの新しい投稿のお知らせが届きます。

長屋のミツバチ
  • 都道府県: 千葉県
  • 養蜂歴: 3年目
  • 使用している巣箱: 重箱
  • 飼育群数: 0群

8回答 268位

今年からの再出発です。 よろしくお願いします。

フォロー
9
フォロワー
12
返信
2
3ヶ月弱楽しませてくれまたが、恐らく農薬の被害を受けて消滅してしまった巣箱を片付けました。 お盆休み前に子だしが始まりあれよあれよと言う間に消滅してしまいました。 ...
長屋のミツバチ 2021 8/22 に投稿
返信
7
春の入居からスズメバチトラップ、ツバメと天敵から何とか被害を小さく出来ないかと思案していた矢先一昨日帰宅後巣箱の見回りしていたら、何と巣箱の雨除けを利用してデカイ蜘蛛...
長屋のミツバチ 2021 6/20 に投稿
play_arrow
play_arrow
返信
0
梅雨入り前の内検をしたら 巣クズや花粉片が降って来た
長屋のミツバチ 2021 6/12 に投稿
play_arrow
play_arrow
返信
2
昨日と今先程面白い行動して居る娘が居ました。 不覚にも落としてしまった花粉だと思うんですが偶然にも齧って居る所を目撃しました。 仲間がとって来た大事な食糧を無駄にしない...
長屋のミツバチ 2021 5/30 に投稿
返信
2
これはどちらもミスマフェットで購入した物ですが、右はデボニアナムが強く出た品種と思います。 左はデボニアナムとキンリョウヘンの間の様な感じですかね?
長屋のミツバチ 2021 5/29 に投稿
返信
2
一昨日ホームセンターで蜜源になりそうな植木はないかと彷徨いていると聞き覚えのある羽音が! ツゲの花に訪れていたミツバチ(ちょこまかと素早く上手く追いきれませんでした...
長屋のミツバチ 2021 5/25 に投稿
返信
3
朝飼育して居るヤギの叫び声に目覚め見に行くとカラスがちょっかい出していました。 目が覚めてしまってかねてよりいつにしよかと思っていた継箱を一段だけ行いました。 防護服で...
長屋のミツバチ 2021 5/22 に投稿
返信
19
気分が悪くなりましたらすみません。 今年から日本ミツバチを始めて色々調べて居るとこの時期スズメバチの女王が飛び始める事が分かりトラップなる物を作成設置すると、こんなにも...
長屋のミツバチ 2021 5/9 に投稿
play_arrow
play_arrow
返信
2
探索蜂が10時頃から昼過ぎ迄居たのですが、それからパタッと居なくなってしまいました。
長屋のミツバチ 2021 5/4 に投稿
回答
4
しっかりとした暮石の中にミツバチの巣があるようで大量の蜂が出入りし、ブンブンと音も聞こえてきます。暮石を壊す事も出来ず!かと言って殺処分も可哀想なので、移動させる方法...
T.N28 2022 6/1 に質問
play_arrow
play_arrow
回答
6
月曜日に分蜂した巣箱です。 また分蜂するのかと様子を見ていたのですが 女王蜂が出て来て居ました。 様子が変です、うまく飛べないにしても? ラベンダーから落ちたりしていまし...
YBB 2022 4/27 に質問
回答
10
強制捕獲後の大量死について。回答宜しくお願いします。 昨日(3月27日)に分蜂を強制捕獲しました。蜂球が高い(5メートル)程の木に出来て脚立と網で捕獲しました。1度目の捕獲では...
はちらん 2022 3/28 に質問
回答
9
巣箱のひとつに毒持ってそうなヘビが。まむしでしょうか?バックには蜂こんもり巣箱。
s.e5 2021 7/6 に質問
回答
5
誘因欄の役目もそろそろ終わましたのでで、回収中です。 何かおかしい??とよく見るとアリがたくさんいました。 払おうとすると、白い卵を抱えて凄いアリたちです。 対策として、...
tototo 2021 6/2 に質問
回答
2
お世話になります。 やっとミツバチが増えて、さあこれから巣をどんどん大きくしてね!と期待しております。 雄蜂を見かけるようになり、まさか夏分蜂?とか気になりました。小さ...
さるかに農園 2021 5/23 に質問
play_arrow
play_arrow
回答
8
ここ数日、探索蜂が来ていたのは知っていたのですが、あまり近づき過ぎて逃げても困ると遠くから見守っていました。 本日、意を決して近づいて見たところ、そこそこの数の蜂が出た...
マダム アベイユ 2021 5/14 に質問
回答
5
こんにちは。 アカリンダニ対策で、メントールを使用しようと思っているのですが、天板の簀が間に合わず、板をそのまま天板にしてあります。この状態でメントールを使用する場合、...
オカラ 2021 4/28 に質問
回答
2
昨年逃去された巣箱ですがスノコなどにスムシがボリボリにした跡が残っていますが、再使用して問題無いのでしょうか? よろしくお願いします。
長屋のミツバチ 2/26 に質問
回答
4
今年私の知る限り四回は分峰してる巣箱です。 今朝内見すると中央に蓋がけされた王台と思しきものが一つあり働蜂も寄り添っていました。 まだ分峰するのでしょうか?
長屋のミツバチ 2022 5/14 に質問
回答
3
ミツバチの蜜源を増やしてあげようとビービーツリーを探しています。種や苗木を扱っているショップで検索したら品切や入荷待で中々良い出会いがありません。 皆様どういった所から...
長屋のミツバチ 2022 5/10 に質問
回答
4
本日昨年入居の巣箱より分峰がありました。 ちなみに強制捕獲を本日初めて行いました。 捕獲から入居まで比較的にスムーズに移行したのですが陽が落ちて気温が下がって来た頃に目...
長屋のミツバチ 2022 4/23 に質問
回答
4
おはようございます。 朝巣門付近で見つけましたが、これは雄蜂の物でしょうか? 4月12日に自然入居した群です。
長屋のミツバチ 2021 6/13 に質問
回答
2
おはようございます。 今日早朝に継箱をしながらふと思った事があります。 それは、継箱をしてる時巣箱の向きを45度、90度と向きを誤って据えてしまった場合どうなるのでしょうか...
長屋のミツバチ 2021 6/5 に質問
回答
1
皆様こんばんは。 今年入居の巣箱にスムシっ子カードを取り付けましたが余ったカードを次回使うまでどの様に管理(保存して)いますか? 宜しければご教授下さい。
長屋のミツバチ 2021 5/31 に質問

ブックマークがありません。

返信
67
昨日2部落隣の養蜂家を訪れました。 部落の入り口の崖には岩場を削り巣箱が沢山あります。僕が小さい頃から全然変わってません。変わったのはゴーラから四角い巣箱に変わった...
初心者おじさん 2022 7/25 に投稿
返信
55
テレビ東京「よじごじDays」という番組の【房総ドライブ旅】が、本日放映されました。 やはり、1時間半もロケが遅れて来たのが頷けるような盛りだくさんの内容でしたね~(^^♪ あ...
ティーハウスれりっしゅ 2022 3/26 に投稿
返信
26
待ってました!!サクランボ桜(カラミザクラ)が満開になったので、桜シロップを作る為に桜花摘みに行きました。 森へ行って見ると、ミツバチさんがブンブンワン...
ティーハウスれりっしゅ 2022 3/15 に投稿
投稿中