運営元 株式会社週末養蜂
愛知県
20年程前からミツバチを飼いたいと思っていたところ、岐阜県ひるがの高原の別荘の床下に日本ミツバチが営巣し、とんでもない大きさになり、その巣から毎年5~6群 分蜂したのを取り込み、飼い始め、 冬は マイナス20度 になる寒さと 2メートルの雪の中 の冬越し、イタチとテンとの戦い、分蜂時期は頭の黒い泥棒との攻防、夏は熊との攻防、秋は西洋ミツバチの盗蜜と病気の攻防等々の壁を乗り越えながら、ミツバチと語り合いながら楽しく飼育しています、採蜜するハチミツはオーガニックです!!
子だしで壊滅状態です。空間除菌剤ウイルスブロッカー(CL-40)が効くと聞きました。
教えてください。巣箱間の距離は、平均どのくらい確保していますか?
巣箱の密集状態が変わり中心部が空いている異常?
観察用巣箱を、自作または購入されている方はありますか?
収容して2h後の状態です。W女王蜂でしょうか?
庭の待ち箱に他方からの蜂群が入居しました。
4月22日3連日の暖かさで分蜂か?、練習かな??
黒蜂(雄バチ?)が集団で、盗蜜に来襲してきたことはありますか?
地元に日本蜜蜂は果たしているのでしょうか?は
初めての巣箱づくりも完成間近となりましたが( ^ω^)・・・
回答
質問
日誌
♡質問
♡日誌