ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今頃(夏)の分峰捕獲した群れの飼育の注意点等のアドバイスをお願いします

おかんじ 活動場所:静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手…もっと読む
投稿日:2012 8/23 , 閲覧 1,048

こんにちは、よろしくお願い致します。まだまだ、残暑厳しいですね。

私、春に1群捕獲しましたが、ここで勉強した通り、(1度、入居した場所は、また入る可能性がある)同じ場所に、待ち箱を置いてみましたが、もう大分経過したので、あきらめていましたが、今日(8.23)その場所に行った所、通っているではないか、嬉しさと驚きで、私にとっては、やっとの2群目ゲットです。

早速、明朝1番に、我が家近くに持ってくる予定ですが、今後の飼育にあたり注意点など教えて頂ければ、またこれから秋、冬に向けて飼育方法アドバイス宜しくお願い致します。

0

回答 1

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2012 8/26
おかんじさんこんばんは、

2群目ゲット、おめでとうございます。

今頃分蜂が起こる事もまれにあるようですが、それよりも暑さやスムシが原因で逃去して来る群れの方が多いようです。

今後の飼育方法で特に注意する事と言えば、巣箱の暑さ対策、大スズメバチ対策、蜜源が貧弱な地域では冬前に越冬用の給餌を行う事でしょうか。
+1
おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2012 8/27
小山さん、コメント有難うございます。そうですね、どうも後者のようで、群の数も出入りを観る限り少ないようで、私昨年、この逆(スムシ)で逃げられた経験がありました。暑さ対策など出来る方法で、今度は逃げられないように、飼育を行っていくつもりです。有難うございました。
投稿中