エラーが発生しました。

しばらく時間が経ってから再度お試しください。
蜂友ハウスで全国の愛好家と楽しく喋ろう! 人が入室中!
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ミツバチの素朴な疑問を、
経験者が解決するQ&Aサイト

誰でも自由に質問、回答を投稿できます。ニホンミツバチでもセイヨウミツバチ、ハチミツに関することでも大丈夫。日本中の養蜂家と交流しましょう。

質問数:16397 件 回答数:53709 件 ユーザー数:10910
回答
0
1匹の蜂の周りをぐるぐる回りながら身体を噛んでいるのか、舐めているのかわかりませんが 毛づくろいみたいな様にも見える行動をしています、これってアカリンダに感染したるんで...
回答
0
先日の木曜日、無王群に交尾済女王を導入しました。昨日内検したら10枠中3枠雄の有蓋蜂児になっていました。導入した女王は別群で産卵していたのは確認しています。産卵促すために...
回答
1
現在、だいたい5~6日間隔で内検をしています。間隔があいても6日なのですが、 なんとかこのペースで内検ができています。(4/1~ 始めた) しかし、梅雨に入って雨が続いたりし...
回答
2
本日内検したら3段目巣落下防止スチール線迄群れのサイズに成長しています。この子達は西洋蜜蜂なのでしょうか?もし西洋蜜蜂だとしたらこのまま重箱式養蜂を続けても大丈夫でで...
回答
3
3日前迄は沢山の花粉を搬入していましたが今日は花粉の持ち帰りがありません。近所の方が巣箱の周りの草刈りをされたみたいです。刈り払い機のエンジン音が影響を与えたのでしょう...
回答
7
先日、蜂玉を見つけたので捕獲しましたが、ニホンミツバチですか?セイヨウミツバチですか?セイヨウミツバチならニホンミツバチと同じ場所で飼うことはやめた方が良い...
回答
5
今日、いただいてきました ヤニが出てます 質問は3つ ①ヤニは、乾かさないと蜜蜂嫌いますか? ②今まで入居されたハイブリッドの最小外径は、何センチくらいですか? ③今まで...
回答
2
卵産まない女王取り除いて24時間後に、無王の1枚群を有王1枚群に導入しました。 そこで質問です。 画像のようなカゴ?王籠?のようなものから女王いつ出したらいいですか?無王群...
回答
3
5/21(日)夕方、待ち箱脇に置いたキンリョウヘンに分封蜂球ができ、そのうち巣箱に入るだろうとほっときました。翌日(5/22月)ずっと雨だったので夜に見に行ったところ、同じ状態で...
回答
2
本日、巣箱内を撮影したところ、ナメクジかカタツムリの様な生き物がいました。 除去した方が良いでしょうか?
投稿中