ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
二ホンミツバチの群れが 巣箱の上を舞っております!帰ってきた???

K ちゃっぷ 活動場所:大阪府
4月に初めて分蜂と出会い、何も知らずに捕獲箱⇒巣枠式を購入。 その後、要領が分からずかまいすぎて逃去。 6月6日にまたやってきてくれたのですが、その…もっと読む
投稿日:2018 6/15 , 閲覧 411

どうすればいいのでしょうか?
巣枠式₍石田式本格箱₎なのですが、
どの群れか分かりませんが、蜂の群れがやってきました。
昨日偵察蜂が1匹居るなぁと思っていたのですが。
重箱式を早く用意した方がいいですよね?

うれしさで、焦っております。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/120713384246467083.jpeg"]

コメント18件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/15

サイト内でその方式使用の方によると、中央の巣枠を抜くといいと説明を受けたが実際入ると天井から巣を懸垂してしまい巣箱蓋を開けることが困難だったとコメントしてらっしゃいました。

ほかにも使用してる方がいる筈なので、回答を待たれるか

重箱式巣箱も待ち箱として設置されるか  ですね!

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/15

タイトルの「群れ」で、飛んで来たのですか?

探索蜂が多く来たのですか?

探索蜂が多く来たなら、期待が持てますね!


重箱の方が、管理と言うより、居てもらうには楽ですよ。

重箱は…まだ用意されていないのですか?

K ちゃっぷ 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/15

ハッチ様、幕僚長様、ありがとうございます。
もう今年は無理かもと思いつつ、重箱を用意したいなぁと思いながら、準備出来ておりませんでした。
現在の箱は、以前入っていた箱で、逃去後に巣枠を抜いて、バーナーで軽くあぶって、少し巣の破片を中に入れ、放置しておりました。
日中は、巣箱の周りを飛びつつ、何匹も出入りを繰り返してくれているなぁ、と舞っているのを確認しておりましたのですが、
先ほど、出先から戻り、巣箱に近づきましたら、夕方なのでもういなくなったのかなぁ?と思っていたら数匹がまとわりついてきたのと、どうやら巣箱でガザゴソトという気配や羽音が、塊で感じられます。
今更重箱を用意するのはもう遅いのかと焦りつつ、
ここから先、ご指南いただけますと幸いですm(_)m

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/15

本日に入居が確実なら、蜂球に納まる位の巣枠を そーっと差し込めば、巣枠に造巣すると思いますが。

入居が確実と判断出来ないなら、巣箱を触ると警戒して、入居候補から外されてしまいます。

石田式巣箱は、底板は外れますか?固定されてますか?

巣箱内に巣枠はゼロですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/15

石田式は底板分離独立みたいでした。

K ちゃっぷ 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/15

ありがとうございます。

底板は外れます。

上蓋が、板をのせると言うよりヘリがついていて、被せる形なので、巣枠ではなく、蓋に巣を作ってしまうと開かなくなってしまうパターン。

巣枠の差し込みは可能かと思います。

まだ、前の巣をくっつけたまま飾っているので、早速古い巣を外して、明日朝にでもトライしたいと思います。

その後の手入れが想像できないのですが、巣枠はコンパクトなので、すぐに枠いっぱいになりそうなのですが、巣板が下に延びる皆様のご様子を拝見していると、これはどう管理するのでしょうか。。。

写真は以前のものです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/141/14124645090666557040.jpeg"]
幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/15

底板が外れるなら、下に重箱を工夫して入れれば、重箱に移行できるだろうなぁ?と、思って聞きました。

巣箱サイズと巣枠サイズと巣枠何枚が納まるか書いて頂けたら、アドバイスをしてもらえると思いますよ。


巣枠と巣枠の中心距離は35mmに合わせて下さいね!

K ちゃっぷ 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/15

ありがとうございますm(__)m

明日にでも測ってみたいと思います。

付属の巣枠は、未だ以前の巣をつけままなのですが、これはすべて外した方がいいですか?それとも回りの未だ綺麗な巣は残して入れた方がいいですか?

この麻紐は、以前、石田式捕獲箱で暫く飼っていたら、結構な巣を作って定着したので、分解し、巣枠にくくりつけたときのものです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/410155504699057065.jpeg"]
幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/15

蜂児も死亡していますので、以前の巣碑は除去してから、巣枠のみを挿入して下さい。

K ちゃっぷ 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/15

了解いたしました!
作業します。
そしてこれは、可及的速やかな方がいいですよね?例えばこの夜中とか。。。
何度もスミマセンm(_)m

K ちゃっぷ 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/15

幕僚長殿。。。任務遂行できませんでした。
巣枠の整理をし、作業すべく箱に向かったのですが、蓋を開けようとするとものすごく重く。。。そして、ザワザワも激しく。。。蓋にしっかりぶら下がっている様子。開けるのを断念しました。。。
今日は頭が真っ白です。
明日、ハチミツを与えることしかあたまに浮かびません。。。
また、適当なご判断があればお教えいただきたく。。。よろしくお願いいたします。m(_)m

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/16

夜の暗い時に作業すると、ミツバチもビックリして飛び出し、刺されますよ〜。

明るいと、人も落ち着いて見れるので、対応しやすいと思います。

重たいなら入居していそうですね!


ハチミツは与えたらダメですよ。お盆過ぎ以降に入居したら、何処からかの逃去群と判断でき、空腹で飛び出して来た事も考えられますので、糖液を給餌して回復力をつけるでしょうが。今は不要です。


蜂球を崩さないように、ゆっくり真っ直ぐに蓋を持ち上げ、巣枠を差し込み、そこに蜂球のある蓋をゆっくり、ゆっくり戻して巣枠をミツバチが抱くように戻せたらOKです。

現在の蜂球の場所へ巣枠を差し込む様にゆっくり入れるイメージです。ご主人と二人作業で望んで下さい。

難しいなら、そのまま造巣させて重箱を下に継ぐ方法に切り替えるのもありだと思いますよ。


気軽に携帯に電話してもらっても大丈夫ですよ。

K ちゃっぷ 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/16

おはようございます。

仕事前に、巣枠作業をと勇んで頑張ったのですが、網をかぶりながらの作業で、角度的に中が見辛いことが有り、カメラだけ撮ってみたら。。。巣が作りかかっておりました!Σ(×_×;)!

巣挿入で潰してしまって、また怒らせたかもです(T_T)

逃げ無いように祈るばかり。。。

慌てて外出したので、後は分からないのですが、今日の帰宅まで大人しくしてくれることを祈りつつ。

枠は仰せの通り、3.5cmで入れられたと思います。

いろいろありがとうございますm(__)m

また、良いご報告できますように!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/054/5423345834859537071.jpeg"]
幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/16

じぇじぇじぇ〜(/--)/


巣枠の距離が……


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/022/2261464049939696429.jpeg"]

今、神戸なんで手書きですが、巣枠の距離は直して下さいね。

説明が悪くスミマセン^-^;

巣枠と巣枠の「中心距離」を35mmにして下さい。

写真のは、巣枠と巣枠が35mmのようなので。

K ちゃっぷ 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/16

じぇじぇじぇ!

帰宅ししだい!!!

また蜂さんを怒らせてみます(;^_^A

ところで、ハチミツは与えてはいけないのですか?

質問攻めですみません⤵️⤵️

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/16

「ところで、ハチミツは与えてはいけないのですか?」

一般論…盗蜜蜂(盗蜂、盗蜜)を誘引してしまい、巣箱内外で抗争に発展する。

諸説…違う群れのハチミツに含まれているかもしれない、病原菌が感染する可能性がある。


元々、野生のミツバチですので、なるべく自然にさせて、そこに「居てもらっている」の思考が良いと思いますよ。


他に持論も有るのですが、それはヒミツです。


あと、巣枠の上に、麻布を掛けると、蓋の開閉が楽になると思います。

K ちゃっぷ 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/16

幕僚長師匠、ありがとうございます。納得いたしました。

前回、何もわからずに、成城石井で売ってるメキシコのミツバチの蜜を必死で与えてました。

まるでおねいちゃんに逃げられないように、現金を撒き散らすがごとく。。。

今朝も置いて出たので、慌てて家のものに撤去を命じました。

巣枠の間隔は再度蓋を開け修正。

一瞬、少しの群れが箱外に出てきて焦ったのですが、もういまさら仕方ない。

暫し距離を置いて見守りたいと思います(*^^*)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/179/17979441039509932283.jpeg"]
幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2018 6/16

「師匠」ではございません(@_@;)

「指南」できる程の、知識も経験もございません(~_~;)


ミツバチとの関わりから知り合えた、「仲間(蜂友)」です(#^.^#)   +ご近所さま。


逃去せず、居着いて欲しいですねぇ^-^;

巣枠については、巣枠に沿って造巣してくれれば良いのですが、「トップバー」とか「巣礎」とか専門的なモノは分かりますか?巣枠に、ちょっとした細工をすることで、巣枠に沿って造巣がしやすいのですが。


定着してくれたら、こまめに飼育日誌に投稿して下さいねぇ

ベテランさまから、コメントしてもらえますから。


質問は質問コーナーに。

投稿中