input
ログイン
質問を投稿する
質問
日誌
投稿一覧
input
ログイン
person
ユーザー登録
help
質問する
create
日誌を書く
people
ユーザー一覧
info
使い方
assignment
利用規約
label_outline
タグ
search
検索
feedback
お問い合わせ
TOP
> 日誌
蜂友ハウスで全国の愛好家と楽しく喋ろう!
人が入室中!
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします
こちら
返信
0
カリステモン…パープルスレンダーに訪花
撮影機種 OPPO Reno3 撮影日5月28日 四季咲き?条件が良ければ秋にも咲くととの謳い文句に購入。ようやく苗が充実し訪花してくれました〜咲き始めなのか?マルハナバチがメインで...
ニホンミツバチ
misumo1274
19 分
前
に投稿
返信
0
逃げナイン群の基部を金網にした。 2023年5月28日(日)晴れ
**** 6km離れた森の蜂場へ **** 逃げナイン群が数日前に1枚の巣板が落ちた。 採取的には金網を枠にして、すみやかに取り外しできるようにしたいが、手間がかかるの...
ニホンミツバチ
おっとり
1 時間
前
に投稿
返信
0
令和5年5月28日 日曜日 大分山荘より3km先の蜂置き場で、フキを頂きましたので黒蜜を使い煮物をしています。
フキは頂き物ですが、大きなフキは美味しさが違いますね。 黒蜜:50cc 味醂:50cc 醤油:100cc ダシ(水)800ccで沸騰して15分煮て火を止めますね。 結構大きなフ...
野菜・果樹栽培
野菜栽培
onigawara
1 時間
前
に投稿
返信
0
団地の蜂箱に自然入居しました。
onigawaraさんから、アドバイスいただいた通りに自然入居の蜂箱の隣に新しい蜂箱を 設置したところ、1週間で自然入居がありました。有難うございます。 これで、3群目の入居です...
ニホンミツバチ
善.榊
1 時間
前
に投稿
返信
2
分蜂だよね(・・;)これが巣の蓋だよね(・・;)
今年から始めた初心者としては…なんとかこのまま無事に来年の採蜜まで静か〜に持ちこたえてくれたらいいだけなんですが(笑) 多くを望んでないのですが(笑) 今朝お掃除する時に...
ニホンミツバチ
分蜂
93
2 時間
前
に投稿
返信
0
令和5年5月28日 日曜日 大分山荘より3km先の蜂置き場群:徘徊蜂が居た群No.1入居群とNo.2入居群No.3入居群
この前徘徊蜂が居たNo.1入居群も湯煎して固めたメントールクリスタル50g入れていましたが、徘徊蜂は居なくなり、蜂数も増えてきたので、安心しました。No.2入居群は巣門廻りに蟻が...
ニホンミツバチ
養蜂その他
onigawara
2 時間
前
に投稿
返信
3
探査ばちも見ないし、キンキョウヘンの花もおわりました
探査ばちも見かけなくなりました。分蜂も落ち着いたのかなと思ってます。 冬越しした、群には新しい嬢王蜂がいるのかな。巣の中はいっぱいのようです。今年は残念ながら分蜂...
ニホンミツバチ
養蜂その他
そぞ
3 時間
前
に投稿
返信
0
第一分蜂群からの夏分蜂2回目 65日目 5/28
珍しく朝9時前に分蜂。前回からちょうど一週間。 前日の時騒ぎが盛大だったので、今日あたり出るだろうと思ったら出てました。巣箱は2段目巣落ち棒がかぶる程度。天気は晴れ曇り。...
ニホンミツバチ
分蜂
hexwax
3 時間
前
に投稿
返信
2
新規参入群(3群) の変化です❕
自家分蜂群(3群)は 継箱後も順調に造巣を進めています。 一番気掛かりだった「元巣群」は、新生蜂が出てきてから 巣齧りや普段の活動が活発になってきました。 何とか乗り切っ...
ニホンミツバチ
巣箱
ハニーエイトマン
4 時間
前
に投稿
返信
0
令和5年5月28日 日曜日 大分山荘蜂置き場:昨日の強制捕獲群はもう花粉を運んでいますね。
昨日強制捕獲した大分山荘8群目はもうバリバリ働いて居ますね。やっと巣箱の巣落ち防止棒を取り付け完了しました。 令和5年5月27日強制捕獲群ですね。2日目ですね。 ...
ニホンミツバチ
巣箱
onigawara
4 時間
前
に投稿
1
2
3
4
...
2000
chevron_right
投稿中