パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

スノコ が付けられた質問:

回答
1
寒暖の差が激しい時季ではありますが、天気がよく暖かい昼間には巣門に大量の蜂が群がってます、底板を掃除したらかなりの数の死骸がありました、アカリンダ二の駆除をと思いメント...
回答
1
内径25cm×25cm×15cmの箱の重箱式で育てています。蜂が上から5段のところまでまで来た巣を切ろうと上蓋をあけ、スノコを外したところ巣房はふたされていなく空のがいくつか...
回答
2
重箱の底全体の金網のみの部分や重箱の下段でスペーサーで浮かせた部分などから光が入っても問題ないでしょうか。 また、巣を支持しているスノコの上に蓋をかぶせるタイプでその一...
回答
3
毎度お世話になります、熊本のブンブン丸です。 質問はタイトル通りでしてスノコ上面と天井板との隙間への営巣防止についてです、夏の暑さ対策も兼ね天井板には8ミリの穴を4×4...
回答
1
ご助言ありがとうございます。 問題の、群れも当然一番上のスノコに巣板はついています。スノコをつけたまま他の群れの箱の何段めかに継ぎ足すのですか?そのあたりが判りません。...
回答
2
下記2点教えて下さい 1.巣落ち防止針金 巣枠上部より3cmの位置の理由はなぜですか、もっと下の方が巣の支えになると思いますが 2.天井のすのこの理由は すのこではなく ...
回答
2
私の重箱はスノコはなく、厚さ10㎜の天井板が置いてあり、フタがしてある状態です。京都ニホンミツバチ週末養蜂の会の教材「これならできる!ニホンミツバチの週末養蜂」には、ス...
回答
1
自宅屋根上 畳2畳のスノコ床に2箱、 農家Aさん宅の庭の柿の木の下に1箱 Bさんの梅畑に、ちょっと広いので3箱 Cさんの山に2箱(10mはなれて) 奥多摩(片道1時間...
回答
1
昔、 田舎で親がミツバチを飼っていた頃のことを思い出して、あ!ミツバチ そうだ ミツバチを飼おうか?と自問自答のような雰囲気で、もう用意してしましました。 それが、誰も...
投稿中