投稿日:2021/9/27 09:58
二ホンミツバチ、セイヨウミツバチ共通の質問です。
ハウス内にて受粉用にミツバチを使用しています。一部区画をハチが侵入しないよう防虫ネットで覆いたいと考えており、ミツハチが通過しないネットを探しています。
マルハナバチ用として3.6mm角目合いのものが販売されていますが、この目合いでミツバチにも効果があるのかご存じの方がおられましたらお教えいただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2021/9/27 10:41
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2021/9/27 12:16
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...