2022/9/23 14:18
2022/9/23 17:12
2022/9/23 11:16
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
こんにちはミツバチ研究所さん。
コメントありがとうございます。
3つの回答ともまったく考えのつかないものばかりでした!!
さらに質問になってしまいもうしわけないのですが、輸入となるとどうやってするんでしょうか?
2022/9/23 16:01
もっこ☆宮崎さん
当方でお役に立てばありがたいですし、いろんな質問をしていいのが、このサイトと思っています。
9月初め日本の検疫所に輸入申請します、次に、オーストラリア政府に輸出申請検疫などの国家間の取り決め通りの手続きを、現地養蜂家に数量および日程調整を計りながら航空便の手配専用コンテナで、関空到着、検疫後、航空便で熊本空港で受け取り。かなり中抜きしています。
優しく扱うから、おとなしい・・・、たぶん違うと思います、
内検時に何を確認するか、なぜしなければならないのか、箱を開けなくても、確認できることは多いと思います。
1.集蜜力、2.産卵力、3.おとなしい、4.病気に強い群れの系統を残します。
4.につては、来年からオーストラリアで種を増やしています。
病気に強い種の争奪戦が始まっています。
2022/9/23 17:07
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ミツバチ研究所さん
優しく扱えば、おとなしくなるものかとおもっておりました汗
通関までにいろいろな関門を突破しないといけないのですね!
やはり現地に視察は行かれるのでしょうか?
昨年より現在約15箱飼育していてのちのちはこれを生業として行ければと考えております。
勉強も含めわからないことはどんどん質問していくと思います。
何卒宜しくお願いします。
2022/9/23 23:05
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ミツバチ研究所さん
夜遅くにもかかわらずコメントありがとうございます。
早速ネットで購入してみます!!
2022/9/23 23:50
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
こんばんわネコマルさん
何卒宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
8枚群です!
たしかに混みすぎているほど、あるかもしれません!
2022/9/23 23:09
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ネコマルさん
このような時間にも関わらずコメントありがとうございます。
ハッチ@宮崎さんが女王蜂を更新するほうがよいとのことですので1度そちらをためしてみようと思います。
防護服の上(Amazonで売っているやすいやつ) をばちばち体当たりしてきて、羽音もあらあらしいです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
2022/9/24 00:06
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
こんにちは!ハッチ@宮崎さん
昨年6箱から増やしました!
2022/9/23 11:21
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
こんばんわハッチ@宮崎さん
いつもコメントありがとうございます。
ということは他の群の雄バチがあらいとこの雄バチという可能性もあるということですね?
麻布をとったあとの確認は初めてしりました!
どの箱もいちど確認してみようとおもいます!
ありがとうございます。
そして女王蜂の更新も検討してみます!
2022/9/23 23:15
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...