投稿日:2022/10/20 10:22
スズメバチや、ダニ、スムシは対策が載っているのですが…
内検の為に蓋を開けるとゴキブリが逃げて行きます。
これは、普通の事ですか?
それとも、何か?私が悪いのでしょうか?
みなさんは、どうですか?
蜜は、捨てますか?
消毒等どうしてますか?
よろしくお願いします
※あんましムキになる相手じゃないです。
蜂さんの巣箱の中は、暖かくて、時々お肉(蜂の死骸)や野菜(花粉うっかり落とした奴)等のご飯が無償で配給されます。
パラダイスです。
ゴキブリはパラダイス大好きです。居ても仕方ないでしょう。僕もそんな所に居候したいです(?)。
・蜜を捨てるか
それを捨てるなんてとんでもない。冷静に考えてください。そもそも蜂だって虫ですよ??
・消毒するか
必要ありません。蜂蜜そのものが高い浸透圧により雑菌が増殖しません。また、多分多少だとは思いますが蜂蜜そのものに滅菌効果があると言われています。
・オマケ:対策は?
いたらやっぱりキモいので。指とかブラシで吹っ飛ばしたり。給餌器の中とかにいる場合は、逆さにしてバンバン叩いたり。
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
2022/10/21 19:18
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
2022/10/20 11:22
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/10/20 20:50
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2022/10/20 22:14
初心者です
神奈川県
これから、養蜂を始めようと思っています
初心者です
神奈川県
これから、養蜂を始めようと思っています
初心者です
神奈川県
これから、養蜂を始めようと思っています
初心者です
神奈川県
これから、養蜂を始めようと思っています
初心者です
神奈川県
これから、養蜂を始めようと思っています
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...