投稿日:2022/9/6 18:20, 閲覧 1235
ニホンミツバチの飼育を初めて3年目です。
ニホンミツバチの飼育は大変楽しいし、
重箱での飼育は管理が楽なのですが、
何しろ飼い主としてできることがあまりなく
もう少しなにか構いたいなあと思っています。
そこでセイヨウミツバチの飼育に興味が湧いています。
巣枠での内検やシステマチックな飼育をしてみたいです。
(ニホンミツバチを巣枠式で飼育する方法があるのは知っていますが
少々難易度が高く感じられるので、ここでは置いておきます)
一方で病気やダニの対策などにも気を使い、投薬の必要もあるという
イメージがあります。(ニホンミツバチもそうですが)
そこで質問なのですが、セイヨウミツバチの飼育は難しいですか?
飼育する場合には現在ニホンミツバチを3群飼育している
山の斜面から20mほど離れた、別角度の斜面で飼育しようと思っています。
先輩方のご意見・アドバイスをお願いします。
既に解答多数なので、お勧めの参考サイトと書籍載せておきます。
サイト閲覧はタダですし、特に浦添養蜂園の物は写真イラスト多くて解りやすいのでお勧めします。場所が沖縄なので勝手違いますが(採蜜メインではない、養成群多数飼育⇒販売)。
http://urasoe-apiary.sakura.ne.jp/index.html 浦添養蜂園 アイデア多数。基本的な内部検査方法。群分割。他。
https://tawara88.com/library.html 俵養蜂場 ダニと病気についてはとりあえず全部ココ読んどけば、ダニと病気ハカセになれる?
https://books.rakuten.co.jp/rb/15803223/?l-id=bundle-link&rtg=37276843e712f9ef638eb4658f3cb655 写真多くて解りやすい。初めてのセイヨウミツバチの養蜂専門書としては◎だと思う。
https://books.rakuten.co.jp/rb/16159172/ 春の建勢(一番コレが難しいと思う、花咲いても蜂が間に合わないと蜂蜜なんて採れない)について詳しい書籍。最初から読む必要無いかも知れないが、最初から読んでも損しない。鹿児島なので、ちょっとスケジュール前倒しかも知れません。
簡単かどうかワカンナイです。やってみられて判断するしかないでしょう!
こんにちは。
難しく無いですよ。
現在3箇所に巣箱置いてますがいずれもニホンミツバチ3群とセイヨウミツバチ5群程隣り合わせですが問題起こりません。プロの養蜂業の方の扱い方知った上で自分なりのやり方見つけられたら良いのでは。春の分割期には倍程の群数となり趣味養蜂としては若干大変です。数群で充分楽しめると思います。
人それぞれで、難しいと思えば難しいし、簡単といえばとても簡単です、群数を多く飼育コントロールできるのは西洋ミツバチです、100郡、200郡は誰にでも可能な飼育です、ただし、人の意見よりも観察力が飼育するうえで最も必要とされる要因と思います。刺す刺さないは、系統と飼育者の性格によるかもしれません、当方も秋、春全国に販売していますよ、飼育に必要な本は、日本ミツバチにも共通なもので、ミツバチのダニ防除、農文協より出版しています、とても参考になると思います、ネットのうわさとは全く違う、こともある、とは思いますが為になる本と思います。
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私は日本ミツバチの養蜂なのですが、いつも秋田屋さんで養蜂道具を購入しています。
秋田屋さんの私の担当の方が西洋ミツバチ洋蜂を私に良く勧められます^^;
其方のお店では定期的に西洋ミツバチ養蜂の体験講習会等をされて居られているそうです。
多分他の養蜂店でもその様なイベントがあるのではないでしょうか?
その様な講習会に参加されてみるのも、参考になるかと存じます。
私は秋田屋さんから講習会へ参加をよく勧められますよ^^;
また養蜂協会の養蜂の手引きがと言うガイドラインがあるのですが、そこには年間を通して西洋ミツバチ養蜂ですべき事が書かれていますよ^^
私は日本ミツバチですが土壌殺菌や給餌、ダニの駆除等とても参考になるので良く参考にしております。
この養蜂の手引きは西洋ミツバチ養蜂の一年を通してのイメージが何となく出来るかと…良かったら一度目を通してみて下さいm(_ _)m
私は経験ありません
意欲があり、勤勉で術を勉強し実施される知識を身につけられるなら、技術的に大丈夫だと思います
養蜂協会に入り分布調整などクリアされてください
こんにちわ こんばんわ! 初めまして。
もうそろそろ10月に西洋ミツバチ(種蜂)が売りに出されます、いつでも購入可能と言えばそうですが、10月購入の次は来年の春です。
専門の西洋ミツバチ販売業者は、計画的に飼育して検査もして、他府県販売なら移動届けも取ります。
よって購入価格が必要なのと、少しの道具も購入します(燻煙器など)
秋からなら直ぐに越冬になるので2カ月程の世話ですが、それが出来る状態で販売してくれるので、勉強は越冬保温や餌(翌年春までの)の準備だけです・・・とは言うものの ^^;; 私は春から始めたばかりですので、一緒に越冬プランなどのお仲間が出来たら嬉しいのですが。
6月9日にたった4枚枠のハチから3ヶ月ですが、良ければ私の日誌に経緯は書いています。
是非検討してください、楽しくも有りますが世話好きじゃないと、徐々に・・・世話疲れと言うかww・・・
izumi様 今晩は❣️ 私も今年の春に自然巣を保護回収してオーナーになりました。ニホンミツバチのつもりで回収に行ったらセイヨウでしたので、何も準備できてなく、蜂友さん達の親切で何とか対処出しました。
セイヨウミツバチの飼育は、ニホンミツバチに比べて複雑ですので、少し勉強が要ると思います。また、巣箱や巣枠や遠心分離機などの道具にかなりの費用が掛かります。
その点、ニホンミツバチは、重箱だけですから費用面ではかなり違うと思いますが、それさえ納得されていれば、後は勉強だけですね。
こんばんわ。
私もぼんやりとセイヨウミツバチの飼育を始めてみようかどうしようか考えている一味です。
春に分割されることも考えると数群持ちになるだろうという事はおぼろげながら想像していますが、
日本ミツバチと比べるとその圧倒的な集蜜能力に自分が趣味と思える範疇に収まるのか?
という点が気がかりになって一歩踏み出せない気持ちです。
集蜜が多いという事はシーズン中の採蜜頻度が高くなり離蜜や瓶詰めなどそれらに追われると感じるのかそれともその忙しさに慣れ楽しむことが継続できるのかという所です。
とはいっても始めてみない事には何もわからないので前向きに考え中です。
私も今年で3年目の日本ミツバチ養蜂で巣枠もやってはいるもののセイヨウミツバチの養蜂に興味が沸いています。
回答でなくごめんなさい。
2022/9/7 21:09
2022/9/6 19:35
2022/9/8 00:31
2022/9/7 21:55
2022/9/6 18:25
2022/9/6 18:45
2022/9/6 20:17
2022/9/7 21:57
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
古ちゃんさん
丁寧なご紹介ありがとうございました!
早速「養蜂大全」を買って読み始めました!
セイヨウにちゃれんじしようと背中を押してもらえた気がします。
余談ですが、20年ほど前に奄美には5年住んでいました。
懐かしいです。
2022/10/5 16:11
ネコマル様ありがとうございます!
実は群数を増やしたいという希望もありました。
ニホンミツバチでも分蜂群の捕獲を頑張ったのですが、
こんなにも難しく、しかも苦労して捕まえてもその後
必ず3分の1は消滅します。私が下手なのかもしれませんが。
ある程度の敷地があるので、蜂にストレス無い程度に
増やしてもっと養蜂を楽しみたいという希望があります。
増やしすぎない程度に飼育を楽しんでみたいです。
コメントありがとうございます!
2022/9/6 19:49
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
izumiさん、ニホンミツバチは西洋さんの3倍いや5倍くらいは難しいですよ。野に暮らす自然の蜜蜂、住処気に入って暮らしてくれたら上等ってな感じですよ。捕獲では無く来てくれるの待つ、飼育で無く勝手に暮らして貰うが良いのでは。どうしても消えてしまう群れ有りますね。
2022/9/6 19:59
ミツバチ研究所様
コメントありがとうございました!
実際に自分でやってみないと学べないことの方が多いですよね!
ニホンミツバチもそうでした。
群を販売されていらっしゃるとのこと、
どこで販売されおられるのでしょうか?
隣県なので一度見学に行かせていただきたいものです。
2022/10/5 16:14
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
izumiさん
1.他人のホームぺージ
2.問屋
3.近隣の農家
今度12月頃鹿児島にもミツバチ持っていく予定。
見学は可能です、
2022/10/5 16:24
講習会なんてあるんですね!
当地で同様の会があるか分かりませんが
探してみたいと思います。
「養蜂技術指導手引き書」を早速DLしてみました。
しっかり学習します。
2022/10/5 16:17
アドバイスありがとうございます。
やはり勉強と研鑽が大事ですよね。
始めてみようか、前向きになってきました。
2022/9/6 18:32
侠客島のボーダー様
アドバイスありがとうございます!
今年の秋か、来春のどちらから始めようか迷っていたところです。
秋から始めるのは越冬のリスクがあるかなあ、と心配していますが、
当地は鹿児島なので大丈夫かも?とも思っています。
世話好きだとは思うのですが、やはり命を扱うわけですから
それをずっと続けていく覚悟が必要ですね!
頑張りたいと思います!蜜蜂が好きですから!
2022/9/6 18:56
ブルービー様
コメントありがとうございます!
世話ができる=手間とコストがかかる、
ということは覚悟できているつもりです。
セイヨウさんが自然入居してくれたなんて羨ましいです。
私も和洋どちらも飼育して、経験を積みたいものです。
今から勉強します!
2022/9/7 18:41
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
izumi様 セイヨウミツバチは、自然入居ではなく、山陽小野田市の住居のラカンマキの生垣に営巣していたのを、回収して持ち帰った者ですよ。
コストと手間がかかるのが覚悟の前という事は素晴らしいです。
頑張ってくださいね❣️
2022/9/7 18:55
お二方コメントありがとうございます。
セイヨウもニホンも両方飼育を楽しんでおられる方の
アドバイスはとても心強いです!
勉強と思ってチャレンジすることにしてみます!
2022/10/5 16:19
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
はじめまして。
たくさんの方々がアドバイスしてくださっているので、
今更なのですが、西洋から日本ミツバチ、
投稿トピックの逆バージョン、自分的経験です。
2021年3月 沖縄より西洋蜜蜂2群購入
ダニ寄生による症状がひどく、1群、回収してもらう。
2021年4月 地元より信頼できる養蜂家さんから1群購入
2021年6月 沖縄より購入未回収1群が働蜂産卵開始
と、それなりにありつつ、現在、西洋蜜蜂6群になりました。
今年4月にはニホンミツバチの分蜂群を譲っていただき、
西洋蜜蜂巣箱から約80mほど離れた斜面上で、盗蜂などもなく、
いまのところ順調です。
西洋蜜蜂からはじめてミツバチのことを学びつつ、
ニホンミツバチともかかわることができ、
ニホンミツバチは西洋蜜蜂ほど手がかからない、
どちらもダニ対策は必須ですが、
日本ミツバチは西洋蜜蜂ほど内検をする必要がない、などなどです。
2022/9/8 08:42
izumi
鹿児島県
2020年4月より飼育開始
izumi
鹿児島県
2020年4月より飼育開始
izumi
鹿児島県
2020年4月より飼育開始
izumi
鹿児島県
2020年4月より飼育開始
izumi
鹿児島県
2020年4月より飼育開始
izumi
鹿児島県
2020年4月より飼育開始
izumi
鹿児島県
2020年4月より飼育開始
izumi
鹿児島県
2020年4月より飼育開始
izumi
鹿児島県
2020年4月より飼育開始