ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

大.福さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今年は数群と思っていたのに日本蜜蜂を捕獲出来ませーん

大.福 活動場所:群馬県
群馬県に在住の37才です男です。日本蜜蜂の捕獲飼育に取り組んで2年目になります。蜜蜂の可愛らしさと初捕獲の時の嬉しさにはまってしまいました!皆さん宜…もっと読む
投稿日:2017 4/26 , 閲覧 1,105

昨年初めて捕獲出来た場所に巣箱を設置しているのですが、4月16日日曜日に良い捕獲場所が無いかなと探していたところ、お他人様の巣箱を発見して見てみたら偵察蜂がブンブン来ていたので、もしやと思い急いで自分の設置場所に来てみたところ次の日にでも入りそうな勢いで来ていました、複数の群れが来ていたようでした、嬉しくなり中を確認してしまいましたが入っていませんでした!それがいけなかったのか今現在入居してもらえてません、今では蜜蝋と砂糖で煮出した餌を入れると餌だけ取りに来ているみたいで餌が無くなると来てもらえません16日と今では蜂の飛んでくる方向が違うので違う場所に行ってしまったと諦めていますそこでミスマフェットも開花したので次の分蜂郡を狙いたいのですが新しい偵察蜂と他の群の餌だけ狙って来る蜂が争わないように餌は入れないほうが良いでしょうか?

あと可哀想な事に餌入れに浮き島を作ってあげていたのですが蜂を溺れさせて死なせてしまいましたそうしたら蜂が危険信号を出すのか死んでしまったため仲間を呼べないのか餌も取りに来てもらえなくなりました、蜂にとってそんな危険な巣箱は一度蜜蝋も塗り直して死ぬ時にだすであろう毒信号の臭いを消したほうが良いのでしょうか?それとも今年に限ってはその場所での捕獲は諦めたほうが良いのでしょうか?すぐ隣の木には音がするほど日本蜜蜂が来ているので自然巣があるのは間違いないとおもいます。

長分になり申し訳ありません。

0

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2017 4/26

私は蜜蝋塗布のみでキンリョウヘン開花前に入居がありました。

蜜などの糖分は探索蜂ではなく採集蜂(盗蜂まがい)ばかりか嫌われる蟻なでも誘き寄せてしまい、入居に至るのは至難の技かと考えます(/。\)

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2017 4/27

探索蜂が来ている時、待ち箱をいじると警戒されるのではないでしょうか?少し離れて観察する程度にしておいたほうが良いようです。
探索蜂は花蜜に興味を示しません。餌を置くと探索蜂と採蜜蜂が混在する状態になり、探索蜂はゆっくり品定め出来ないのではないでしょうか。
住宅展示場内で無料食べ放題もやっている状態でしょうか。(笑)

大.福 活動場所:群馬県
投稿日:2017 4/30

巣箱をいじった事に後悔しています‼もう少し粘ろうと思います。住宅展示場の例え参考にさせて頂きます!

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog…もっと読む
投稿日:2017 4/27

偵察蜂が来ていますし、可能性が高いように思います。

今年は去年より分蜂が1週間くらいは遅いようです。群馬県ならまだまだ分蜂は折り返し地点くらいではないでしょうか?

0
大.福 活動場所:群馬県
投稿日:2017 4/30

ミスマフェットも開花したのでもう少し粘ってみようと思います、自分が設置している中では入居率がポイントだと思いますので。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中