運営元 株式会社週末養蜂
単なる個人の備忘録ではなく、体系的にノウハウや知識を伝える日誌をカテゴリ別に閲覧できます。
2025/08/07
2025/07/13
2025/06/26
2025/03/30
2025/03/23
8/24:オオスズメバチが自宅群に来だしました。彼女らも餌取りがひっ迫し始めたようです。
令和7年8月24日 日曜日 大分山荘にて:昨日の夕方給餌した(黒蜜)No.6自然入居群は朝一で半分くらい食べて居ますね。底板を作り直していますね。No.1自然入
トップダウン❓チヤウで~・上からも下からも・・・!?
明日はハイブリットの台の丸太を頂きに100kほど移動してきます。
雑草に訪花しているので草刈りができません。(^^ゞ ランチ行ってきました。
8/23 オジギソウの花に二ホンミツバチ
8/20に入居したニホンミツバチについての状況
探索蜂?が来ています。入居してくれる?それともヒヤカシ?
我が家の逃亡群がすぐとなりの巣箱に入居したようです。今後についてご教示お願いいたします
1か月くらい前から、四面の巣門とも蜂溢れです。手を尽くしても蜂溢れなので、空気が暑いから仕方が無いと結論付けました。皆さんは、蜂溢れ対策をどのようにしてますか?
置くだけでスムシ対策
ツユクサを訪れる日本ミツバチ
アカメガシワに夢中な和バチさん
百日紅に訪花する西洋ミツバチ