投稿日:2020/4/26 10:09, 閲覧 173
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます、
みなしごハッチですか
確かにそうですかわいそうですから、
そこまで考えが及びませんでした(´・ω・`)
逃去しあらわになった巣板を観て「うっそぉ〜」
見間違えであります様に程度の考えしか有りませんでした。
2020/4/26 17:28
massuguさん
コメントありがとうございます、
巣板撮影の為スノコを外しましたので、写っておりますのは仕事場のテーブルです。
午前中は出入りを確認しておりました、が、
昼寝し午後出入りが無い為巣門より確認致しましたところ、も抜けの殻でございました。
1年目の初分蜂体験で4群捕獲し、慎重さに欠けた行為だったと反省して居ります、
分蜂元箱の今後の必要作業など分からない事ばかりの初心者なものですので
また、ご意見アドバイスなど頂けましたならさいわいです。(^ ^)よろしくお願い申し上げます。
2020/4/26 17:41
モップさん m(__)m
きれいな巣板ですね。スノコの後ろの板は広そうなので、天板ではないですね?
入居後の巣板の成長は早いですね。私も昨年、自然入居後5日程度の巣箱を移動中、巣板を落下させてしまいました。幸い女王は健在だったので現在強勢群でいます。その時思ったのですが、こんなに早く巣板は成長するのか!と言うことでした。
逃去の原因は難しいですね(@_@)
2020/4/26 16:09
モップさん、こんにちは!
逃去は残念でしたが、卵や蛆は残されておらずみなしごハッチを出さなくて良かったと考えてください(((^_^;)
残された巣板からこの短期間でここまで造巣されることや、花粉・花蜜の搬入があっても安心出来ないことなど私を含め閲覧者に情報公開いただいたことで今後に活かせると思います。
画像付き日誌の投稿ありがとうございましたm(__)m
2020/4/26 13:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
モップ
栃木県
自宅庭にてしいくしております、初心者なもので色々アドバイス頂けますれば幸いです。
モップ
栃木県
自宅庭にてしいくしております、初心者なもので色々アドバイス頂けますれば幸いです。
モップ
栃木県
自宅庭にてしいくしております、初心者なもので色々アドバイス頂けますれば幸いです。