投稿日:2020/5/18 09:49
5月5日に、1000平米くらいの土地(軽井沢町)にて巣箱を10個設置。
待箱ルアーをセットし、蜜蝋を塗ったものです。
ミツバチの姿は、この日まで、まだ見ていません。
1年以内に、入居して欲しいですね。
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
ひ.パさん
書き込みありがとうございます。
確かに焦りますが、同じような仲間がいると知ると安心します。
2020/5/18 12:15
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
金剛杖さん
書き込みありがとうございます。
ニホンミツバチ飼育場ですか。
すごいですね。
開設の頃には、先人と呼ばれるようになっていたいですね。
まだ、一匹もミツバチの姿は見ていませんが、森にはいろんな木が花を咲かせ、ミツバチではなく鳥が蜜を吸っています。
2020/5/18 12:19
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
T.山田さん
書き込みありがとうございます。
まだ、始めたばかりで何も上手くいっていません。
ただ、箱作りにしてから難しいなぁと思い、箱を置いてルアーを設置すればとおもってもう10日以上が経ちましたが、ミツバチの姿すら見たことがありません。
上手くいってからのことで、私が書き込んでいたら、こちらに来る機会があれば訪ねてください。
2020/5/18 13:27
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
のぶ
愛知県
養蜂初心者です。 ミツバチをよくわかって無いけど、でもミツバチのけなげさが可愛くて好き❣️です。 いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人