はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
投稿日:2020/6/6 18:55, 閲覧 239
今週はいつもの蜂場に留まらず、オーナーさんが親戚の畑に移動したくノ一Calmの2群も見に、ドナドナのはにこだった。
いつもの蜂場では、まず継箱群に進撃の巨人プレイでチェック。
立ち上がりにちょっと心配していたおっ母様は、いつの間にか継箱もかなり充実させていて、蜂蜜の香りがした。採蜜がすぐ出来ないので3段にした。採蜜したらまた2段にしよう。
この群れはこんなに大所帯になっても穏やかでやりやすい。
卵チェックと王台潰しも慣れてきて、だいぶ速度が上がった。
無王になったと思っていた4枚箱群には女王がいて、新王の立ち上がりは待つのも大事だと学んだ。
オーナーさんとスモークもなかなかに良い感じで順調に作業が出来る様になってきた。
ギャートルズ探検隊はやはりアグレッシブだったが、この群れは大変優秀で、どの巣枠も大変良くできましたな美しい営巣と繁殖&貯蜜状態だった。ただスモークが効いている時間が短く、巣箱から蜂が溢れ出る出る。内検後、私のエプロンに沢山の蜂がとまっており、オーナーさんに煙かけて〜と頼むと、女王蜂かよと言われたのだった。
巣作りのド下手な群もいて、何故か巣枠が無駄巣的作品になっており、トンネルがあったり二重構造になっていたりなど大変独創的なため、枠の引き揚げに伴い壊れて蜂児が溢れてしまうという事故もあった。もったいない。探検隊に留学に行って欲しい。もはやガウディと名付けた方が良いかもしれない。
そして内検していると巨大なスズメバチがやってきて、オーナーさんのハンター魂に火をつけた。こんなのに刺されたら大変なのだ。
仕方ない事だが、みんな生活しているだけなので、やはり胸が痛む。このシートにカラスも貼り付き命を落とした。
そして翌日、畑の資材も併せてオーナーさんの軽トラ、ミズーリ号(バトルシッパーはにこが勝手に命名した)に乗って買い出し。24cm巾の杉板を調達。しかし厚みが12mmと24mm。お試しに24mmも1枚ゲット。これはトリマーまともに使えればかなり良い感じになる。どうなる、トリマー⁈ ビット変えなきゃダメだろう。そしてスズメバチ除けのネット、これ良いんじゃない?てのがあったので、あるだけ買ったのだ。役に立つと良いな。
そして帰り道、コンビニのトイレに買い物袋を忘れたのを思い出し、信号待ちだったオーナーさんはその場でUターンしてくれた。申し訳ありません。ドリフトこそしなかったが、超カッコイイUターンで、流石ミズーリ号!と思う一日だった。
つづく
これはまさかのご来訪か⁉︎
一晩でこんなに育つ⁈ 脅威のバターナッツ
野菜が作れる土を作ろう!堆肥って?ぼかしって?
キンリョウヘンが咲きました。
これはもしやのキンリョウヘン
消えたミツバチの不思議な体験
はにこさん、こんばんは!
スズメバチ動画は今の時期のものですか!? 雄の蜂に見えたりしたものですから(^_^;)
2020/6/6 21:24
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは!
これ雄なんですか?(@_@)今週のです。っていうか、もうこんなのがちょくちょく来てるんです。スズメバチは雄も刺すんでしょうか?お尻から針出るんですが。( ̄◇ ̄;)
2020/6/6 23:16
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
スズメバチを哀れむ心は、希少です、大事になさって下さい…十中八九、今だけですので!
一度でも自分の蜂を食い散らかされると、スズメバチを見たら「コロさないと!」と言い出す生き物になります。
2020/6/7 08:28
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
古ちゃんさん、おはようございます。
いや、そうなんですよ。甘い事言ってる場合ではないのも確かなのです。この大きさ、体丸めてる長さが5cmで、まともに測ったら6cmは確実なのがバンバン来ているのです。蜂はおろかこっちも死ぬかもなのです。なので巣箱周りにネット張るのはどうかと。ヤルカヤラレルカの距離を少しでも取りたいと思うのです。とにかくそばに来なきゃ放っておけますが、うちの子達に悪さするなら殴らねばなりません。
この動画なんですが、スズメバチを蜂小屋で飼う人がいるのに驚きました。子供のような蜂を掃除機で吸い込んで酒に漬ける…ん?と思いながら見ました。なかなか興味深いです。
2020/6/7 09:38
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...