投稿日:2020/6/30 19:11
天候雨(昨年は雨、一昨年は雨のち曇り)最低気温22度、最高気温26度。
今日は西日本を中心に、特に九州、四国地方はかなりの降雨量があったようだが、さすが晴れの国岡山は降ったり止んだり程度の天候で既に夕方には雨も上がっている。
孫(3歳:女)がおたふく風になったとかで、今日は1日お守りの役目が回って来たため、朝迎えに行き我が家に連れて帰る。(県内なのでこんな時には爺婆が役に立つ。通勤渋滞が嫌いなので高速道を使い、結局は2往復となる)外での遊びが出来ない中で、孫が現在はまっているカードゲームのUNOでお相手。ところが、この子はなかなか手強くてこっちが本気になっても負けることが多々ある。自分が勝った時の喜びようと、負けた時の落胆ぶりの違いが極端であり、そこがまた可愛い。相手をしてくれるのも幼児期の今のうちだけと思うので、触れ合いを大切にしたいと思う❣
さて、飼育群の現状については既に日誌に書いている通りで、今日の天候では裏山の巡回はせず、庭の2群のみ様子を見たが、元巣は予想どおり巣箱中で大人しくしていたものの、次女群にあっては暑くは無い筈なのに巣門周りに多く顔を出していた。
昨日の段階で3段目巣落ち防止棒に届く手前までしかなっていないのに
まさか分蜂する気でも有るのかな?いまさら分蜂なんて止めて欲しい‼
今日の一枚(ドブロブニク:クロアチア)
アドリア海の真珠と呼ばれ、ジブリ映画『魔女の宅急便』のモデルになった町と言われています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...