ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ボスが来られたの、危険な伐採を2本。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 12/4 , 閲覧 247

2020年12月4日 (金) 晴れ


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14971702650344440654.jpeg"]

**********生き物たちの森へ***


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/147/14756255129324298144.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/054/5453375654803937335.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7340070604182909666.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/126/12618533391880113461.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11546743737577960555.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8540713879566202989.jpeg"]

コメント12件

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 12/4

Chiba様 こんにちは、お疲れ様です。木を2本伐採したそうで、頑張っておられますね。私は会社でのんびりしてます。(会社でのんびり。何だか変?)

ここの杉林は、長年お手入れがされてなかったようで、かなり傷んだ木が有りますね。6枚目の真ん中に写っている木もそうですね。然し、勿体ないですね、巣箱にでも転用できませんかね。重機でもないと、運び出すのが大変ですよね。

ちょっと気になったので、質問です。3枚目のお写真の真ん中の切り株ですが、切り口がカーブしているように見えますが、何故ですか。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 12/4

ブルービーさん

この切り株の直径は50cm以上あると思います。

カーブしているのは単純に下手くそだからだとおもいます。

また、伐採した後の切株を、座れるように修正しての結果です。

切り株なので、危険はないと甘くみて、気を抜いてやった結果です。

座ってみたら、座りごこちは良いので、まあ良いか~~としました。


樹木の9割が溝腐り病に侵されています。

しかしながら、樹高25mの内病気の部分は3m前後なので、使える部位はあります。

なんとか良い使い道を考えて、四苦八苦しています。

椅子・テーブル・水飲み場(凹んでいる処を利用)・ベンチ・丸洞・丸形収納庫・風よけ・作業台

本日の伐採した木の内、1本は良い木なので、これは自分で真似事の製材機を作って板にしようと考えています。

いつもコメントをありがとうございます。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 12/5

Chibaさん( ゜▽゜)/コンバンハ。全体に明るくなったように感じますが如何ですか?

所有されてる森の周囲は他人さんの森で、通行人とか畑仕事場から直接覗くことは出来ませんでしたね?

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 12/5

雄山さん

近所の人は畑仕事をしに来られる人が3人位で、森の外ではよく挨拶をします。

今年の春から森に入ってこられたのは、たったの3人です。 それも1度か2度来られただけです。

皆さん、わたしと師匠が森の中で何をしているかは、ご存知だけれど、覗きにはきません。

近くの神社に参拝・コロナうっぷんドライブの車は多いですが〈日に3台位)、そこからは駐車している車も見えないし、ほとんと忘れらた存在です。

この森に来る生き物はイノシシが通行しているらしい? 遭遇は3回。

柿の食べ残しの皮をいつも捨て置いている処が、翌朝には無くなっていますから、狸じゃないかと期待しています。

餌箱の板の四隅にビスケットの欠片をちょっぴり置いておくと、翌朝には無くなっています。

散歩させなくてよいペットみたいなものです。でも顔はお互いしらないです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/103/10304317377300379762.jpeg"]
金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 12/5

Chibaさん

タヌキは小さな穴堀、虫食べます、貯め糞します。木に登りません。木に登ればムジナです。ハクビシン、イタチ、、猪は、大きめの深い穴、長芋、葛食べます、又腐葉土掘り返し虫カニ、ミミズ食べます、

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 12/5

金剛杖さん

おはようございます。

私が食べた柿の皮を枝に引っ掛けておいて、すぐ下の地面にも柿の皮を置いています。

2個位ですがら、そんなに多くはなりません。

柿の実を人間がまだ食べられる処も狸?に多めに上げてしまします(笑い)

木の枝の皮は食べられていないので、鳥(烏など)ではなさそうです。

どうしても種を特定したくなったら、泥んこで足跡が残るようにします。

人間は普通に食べて、狸は絶対に食べない食べ物をご存知でしたら、教えてください。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 12/5

Chibaさん、( ゜▽゜)/コンバンハ。

夜の動物はキャンプ時に息子さんに確認して貰うのが一番ですね(笑い)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 12/6

雄山さん

昔、15年位前は長生郡一宮町の掘っ立て小屋で、日没から午後8時位まで、じ~~~~~~~~~~~っと、ガラス越しに何時狸が現れるかと?楽しみにしていました。

猫だったりすると、がっかり。

なので、猫が食べないリンゴを置くのが趣味でした。

狸は林檎も食べるけれど、猫はどうやら食べないようです。

掘っ立て小屋といっても、ペアガラスで床はレンガで、昼間に太陽熱で蓄熱してあるから、早朝でも10℃位はありました。

テントでは、ブルブルで、狸ウォッチどころじゃないと思いますがね!

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 12/6

イタチ、猪、兎、は、必ずいる。テン、アライグマ、ハクビシン、アナグマ、鹿、は居るかも?、、楽しんで下さい、月の輪居ればラッキー。

私は、アサギマダラ、と、オオムラサキ、居れば嬉しいですね

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 12/6

金剛杖さん

エノキがオオムラサキの食草だったとは、知りませんでした。

榎はいっぱいありますから、やたらと伐採しないようにします。

フジバカマもそのうちに縁があれば、植えてみます。

ツキノワグマは千葉県には居ないと思います。

アナグマは絵本・画像でしか見た事ないので、実物は見たいです。

狸汁を、ほんとうはアナグマだと言うのに、狸をたべたんでしょうかね(人間は?)

これがややこしいんですよね。アナグマ・タヌキ!


鹿は南房総の方にはいるかも知れませんが、この近辺にはいません。

勝浦のなんとかパークが昔倒産してキョンが逃げ出しているので、居るかも?

では、今日も森に行って、伐採後の玉切りをしてきます。

NKKの空師で奈良?だったか、どこかの伐採が放映されたので、録画にしましたが、森の奥深くで伐採して、材を市場まで運び出すのですが、どうやって運び出すのかが放映されていませんでした。

見るからに重そうな1トン以上ありそうな柱でした。 トチの樹でした。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 12/6

Chibaさん

キョン、問題ですね保護捕獲進んでますか?、詳しいですね、私はムジナ(アナグマ)30年、狐、(放狐凍ましたが増えませんでした)、20年見てません。

最近、テーブル板しか、売れ無くなり、巨木、栃伐られます。

山奥の散住地が、住くまなく成り、栃、村の宝も、伐られます。

この映像、知人の、話です。悲しい、減少です、2、5トン、廃村の最後の姿です

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 12/6

金剛杖さん

奈良県吉野杉でしたから、やはり金剛杖さんのお知り合いでしたね。

自分で伐採するようになってから、このような映像放映があると、つい目が点になってしまいます。

投稿中