投稿日:2018/4/29 22:06
一型ずつ蜜蝋再び溶かして型入れしました
神秘的なホバリング スーパースローです
少量ですが知合いに限定販売です
ゴヨウツツジ(白ヤシオ)
蜂球捕獲後蜂たちに巣箱へ入って貰う
毎年冬になると慌てて作る巣箱の準備
重箱初段
栃木県
平成25年自宅裏の蔵の隙間からニホンミツバチが出入りしてから興味をもち 飼育している友人もいたので試行錯誤で私も始めました。
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
おはようございます
5群中2群逃亡ですとは?
強制入居 させたのが 逃亡したということでしょうか、 それとも 分蜂群が どこか遠くに行ったということでしょうか! たとえ逃亡されても それは野生それは野生群を増やしたということになり大変良いことだと思います!
2018/5/1 05:55
重箱初段
栃木県
平成25年自宅裏の蔵の隙間からニホンミツバチが出入りしてから興味をもち 飼育している友人もいたので試行錯誤で私も始めました。
wild beeさんこんばんわ返事遅くなりました 強制入居してそれぞれ
翌日~3日位で逃亡でした、なかには花粉運んでいた群も逃亡でした
気温高めの分鋒捕獲は逃亡多いかも
来春は自然群として再捕獲ですね(笑い)
本日も集合板に分封蜂球しましたが自宅近くの巣箱に探索蜂来てたので
強制捕獲しないでそのままにしてたら何処かへ消えました
(色々試してみたくて)ミツバチの不思議、疑問だらけです
今日で6回分蜂で現在逃げずにいるのは1群だけです
また明日から残り飼育群分蜂予定3分の1頑張ります。
2018/5/1 19:47
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
重箱初段さん
こんにちは
写真を見ると大変良い環境のようで 羨ましいです
集合板おろせるようにしたら もっと 楽なのではと思いました 。
私はロープで吊るしています 納得するまで 色々と試してみたいものですね!
2018/5/2 12:26
重箱初段
栃木県
平成25年自宅裏の蔵の隙間からニホンミツバチが出入りしてから興味をもち 飼育している友人もいたので試行錯誤で私も始めました。
wild beeさんこんにちは
集合板針金4ヶ所で仮止めしてあるんですけど
自分もそう思いましたアドバイス有難うございます。
2018/5/2 12:59