もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
投稿日:2021/12/7 19:15
ギョリュウバイと書いてタイトルの文字数を稼ぐシステム( • ̀ω•́ )✧
実家庭で頑張ってた苗を、じいやんが草と間違えて抜いてしまったのでばあちゃんが責任を取って購入してくれるとのことで、ついでに自分の苗も購入!ᕕ( ᐛ )ᕗ
三苗購入予定が、一番奥の花がついてない苗で良ければ格安でつけてくれるとのことで、それもお願いしました(*^^*)
思った以上に花が可愛い!
すぐ地植えにしても大丈夫とは言われたものの、過保護なのでこの冬はこのまま室内で越冬して春に地植えにしようと思います"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
この子だけ自宅に連れ帰って、あとは実家で春に地植え。
大切に育てようと思います!
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
みかんちゃん@清水さん
そう!
写真で見るより可愛いんですよー!"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
みかんちゃんさんもぜひぜひ\(^▽^)/!
2021/12/8 00:23
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
artemisさん
こんばんは\(^▽^)/!
実は夏くらいに小さな苗を買っていて植えてるんですが、そちらはまだ花が付いておらず...( ̄・ω・ ̄)
今回花付きの苗を購入して良かったです♪
きっかけとなった抜かれてしまった苗は可哀想ですが、いい買い物が出来たと思います(*^^*)
白の一重のギョリュウバイも可愛いですよね"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
やはりなかなかガーデンショップなどにも並ばないものでしょうか...?
実は白とピンクの一重と八重それぞれの種を頂いてるんですが...まだ植えてません(´・ω・`;)
大きくなるまで大切に育てたいと思います(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
2021/12/8 00:32
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
風車@埼玉さん
こんばんは!
陽日を好む...のですが、夏場の強い西日は嫌いなようです...なので、南側のブロックの影に植えた苗は長持ちしたんですが←でもお盆の長雨でやられました:(´◦ω◦`):周りに遮るものが何も無いところに植えた苗はそうそうにダメになりました(´・ω・`;)
なかなか環境にはこだわりがあるかもしれませんね( ˊᵕˋ ;)
後にハニーエイトマンさんが...観賞用の改良さたものには流蜜がないとのアドバイスをしてくれています...まだコメントを読んだショックから立ち直れていません...( ¯•ω•¯ )
風車さんは是非とも蜜源になりうるマヌカをお植えくださいませ!
2021/12/8 19:52
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
artemisさん
こんばんは!\(^▽^)/!
写真参考になります"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)
来年はこのくらい成長しているんですね〜♪
そして花がやはり可愛い!
ハニーエイトマンからのコメントを、artemisさんの訪花を見てないとの言葉が体現してくれていますね...(´;ω;`)
期待していただけにショックは大きいですが、観賞用としては確かに素晴らしい種だと思うので、割り切って大切に育てたいと思います!
白は是非とも一重でお願いしますm(_ _)m
2021/12/8 19:57
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ハニーエイトマンさん
ガーン...(´・・`)
ガーン...(´•ω•̥`)
教えていただきありがとうございます...なるほど...そうか...
実家はともかくわたしの家の庭は狭いので、こちらの可愛い子は鉢植えにして、白い原種を手に入れた際はそれを庭植えにしようと思います!( ¯•ω•¯ )
白い一重先のものも、冬に咲くものもあるようですが、これは流蜜はあるのでしょうか...?
それも気になりました( ˊᵕˋ ;)
もしご存知であれば教えていただけるとありがたいですm(_ _)m
2021/12/8 20:16
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ハニーエイトマンさん
おはようございます\(^▽^)/!
ちび子のご飯を作りながら、教えていただいた動画拝見しました"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
なるほどです...わたしは海外のサイトからずっと取り寄せていたんですが、なんせ高いので...動画内で先生が仰られていたように、喉が痛くなった時や、鳥に噛まれた時←めっちゃ効くんです!インドのカイラシュクリームと気分で使い分けたり...程度の使用なので、余裕で毎回一年以上持ちます( ˊᵕˋ ;)
なんか...ケチケチしててよかった...(笑)と思いました!
ちび子がハチミツ大好きなので、ちょっと前からマヌカメインの百花蜜をひとさじずつ上げてたんですけど...今日は国産はちみつにしました!:(´◦ω◦`):
ハニーエイトマンさんのおかげで知識が広まりました!
ありがとうございます"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
マヌカの木はせっかく種があるので、育てる楽しみも兼ねて発芽に挑戦してみようと思います♪
購入した株は観賞用!洗脳完了です( ̄・ω・ ̄)
2021/12/9 08:27
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
めちゃカワイイ°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
2021/12/7 21:58
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
もりこさん こんばんわ。
ギョリュウバイはよいお買い物ですね。庭の地植えで今咲いているのはピンクのギョリュウバイぐらいです。寂しいので実は今日、白のギョリュウバイを探しに行ってきましたが、なかったのでまた今度です。大きくなるのは年数かかりますが、そのぶん丈夫です。花期が長くて冬じゅう咲いているのも魅力ですね。
2021/12/7 22:07
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
2021/12/8 14:36
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
もりこさん、こんばんは!
盛り上がっているところで 水を注したくないのですが、八重のギョリュウバイは 人間の観賞用に品種改良されたもので、流蜜は無く ミツバチは訪れないようです。 植栽するなら 人間の観賞用の『八重』に加えて ミツバチ達のために、花蜜を出す『一重』も増やしてください!
ご参照 : https://38qa.net/111550
でも冬期に長期間咲いてくれて花壇を彩り、花も可愛い 八重ギョリュウバイの植栽はいいですね! 私の手持ち株では、八重(親株は枯れてしましたが 挿し木で生き残った子株)は可愛い花を咲かせています。一重株は来春の開花に向けて まだ咲いていません。
2021/12/8 17:28
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
もりこさん、ごめんなさいね ショックは大きかったでしょうが、是非「最初から観賞用として八重花株を購入した!」と記憶を塗り替えてください。
冬に咲く白い一重のもので流蜜があるかどうかは、確証はありませんが、個人的には あるのではないかと思いますよ。
それと 私は以前 一重株を増やそうと考えていましたが、今は考えを変えました。 マヌカハニーに関する認識が少し変わったからです。 マヌカハニーの売りは「強力な殺菌力」ですが、ハチミツにもそれに近いものがあります。 ハチミツ 特に百花和蜜の美味しさ(香り・味)は損なわない方がいいかと思うようになりました。
マヌカハニーに関しては、Dr.やすこさんの健康チャンネル〔YouTube〕での解説も参考になりました。 ⇒ https://www.youtube.com/channel/UCnhi5ir7cWn5uCUtvlSKclg/videos
刺し水を足してしまうようで 恐縮です m(_ _)m
2021/12/9 06:15
今春20㎝ほどの花なし苗木を5本葡萄棚の下に地植えしたのですが全て消えてしまいました。
陽日を好むと聞いて後の祭りでした。
日本蜜蜂は何色を好むのでしょうか。
artemisさん
ハウスなしで大丈夫ですか。
2021/12/8 08:53
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html