投稿日:2022/3/5 15:36
フォアゴットンに早春の兆しを発見しました。
オオスズメバチが群を成して巣箱全部に猛攻撃です。
ああ!! 無常。オオスズメバチ捕獲でシンミリします。
B29(オオスズメバチ)飛来 鳥避けネットから頑丈なのに!
この時期になり、女王蜂は産卵開始したようです。
台風一過、こちらもオオスズメバチ対策をしました。
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
特製ぱんさん こんばんは
そうですね。春の足音 どんな音でしょうかねぇ
考えると眠れなくなっちゃう。でも春眠暁を覚えずと言いますので、大丈夫でしょうか。年寄りには関係ないことわざですが。
追伸
我が家のフキノトウはまだ、硬いつぼみのままでした。今年は遅いようです。
2022/3/5 18:12
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
papycomさん
先週のニュースで白鳥の北帰行がやはり遅かったようで、ミツバチ達の分蜂も遅れるかもですね!?
2022/3/6 05:58