ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
キイロスズメバチがやってきました

OREO8989 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 6/30 , 閲覧 306

午前中に巣箱に行くと、

何だか巣門の前が騒がしい

よく見ると、

[uploaded-video="d42db6f07c4a11e8a605534f091107ea"]

キイロスズメバチがホバーリングしてた(すごく分かり難い動画)。

しばらく観察してると、

3~5分に1匹捕まえるかどうかって感じ。

捕虫網がなく対応不可能だったので、

底板の掃除や巣脾の観察を諦める。

天板を開くと、


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8264044416914392356.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5662191344197649784.jpeg"]

スムシがホイホイに掛かっていた。

凄い卵の数。

巣箱や巣枠にはB401吹き付けてるけど、

巣脾にはまだ吹き付けていないので少し不安。

今度はスズメバチ対策用具とB401を持って来よう。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/182/18295920588047361735.jpeg"]

今日の観察窓からの巣内。

6枚目の巣枠に巣が張られ始めたみたい。

先週から蜂が減ったように見えるのは、

皆外にお仕事に出掛けてるから?

と思っておく。

コメント8件

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2018 6/30

OREO8989さん こんばんは

私は、スムシをみたことありますが産卵した状況は

見たことがありません。この粘着シートの置き場所は

天板を開くと・・なっていますが、どこにセットするのでしょうか。

ご存知かも知れませんが今年からアマゾンでスズメバチの忌避剤

『スズメバチ サラバ』が発売されました。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2018 6/30

OREO8989さん すみません。6日前の日誌で粘着シートの

置き場所は分かりました。

OREO8989 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 6/30

kumiさん

こんばんわ

この巣箱を買った先の日本みつばち物語のサイトでは、

スムシの産卵状況をもっと詳しく見られます。

「スズメバチ サラバ」の情報ありがとう御座います。

機会があれば試してみます(^o^)」

蕎麦&ミツバチ 活動場所:奈良県
投稿日:2018 7/2

OREO8989さん 初めまして。スムシの対策拝見しました。私は毎年、スムシとアカリンダニ(?)で、残念に終わっているのですが、今年、初めてB401を巣箱の底板に散布するようにしたのです。これが初めてなので、要領が分かりません。塗る頻度はどれくらいが良いのでしょうか。毎週床掃除は行っているのですが、その都度散布すれば良いのでしょうか。また天板の粘着シートは実行して見ます。

OREO8989 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 7/2

蕎麦&ミツバチさん

こんにちは

私は今年初めてニホンミツバチを飼い始めたので、

あんまり参考にはならないかなと思います(^.^;)

B401を巣箱と巣枠や底板、天板、金網に吹き付けたのは、

入巣が確定してから10日後位でした。

蜂球の部分には吹き付けていません。

それ以来、週一位で底板の巣屑を掃除しています。

追加の吹き付けはしていません。

B401の説明書には、

盛夏迄に巣脾に吹き付けを済ませて下さい的な事が書かれてたので、

梅雨明け前には済ませておこうかなと思ってます。

天板と金網の間の件は、

ゴキブリホイホイだけでは心許ないので、

もう一工夫必要かなと思案中です。

蕎麦&ミツバチ 活動場所:奈良県
投稿日:2018 7/2

OREO8989さん 早速のご返事有難うございます。私は毎年2箱は確保しているのですが、毎年スムシを湧かしてしまい、全部逃亡されております。 スムシの被害はユーチューブで見られますが、現実には凄まじいものです。今年こそその被害を無くすため、B401を購入したのですが、情報が少ないため、不安が有りました。底板だけで天板、金網は吹きかけていませんでした。早速やってみます。

OREO8989 活動場所:和歌山県
投稿日:2018 7/2

蕎麦&ミツバチさん

私は、ネットでスムシが巣箱の継ぎ目の隙間を潜ってくると読んだので、

巣箱へのB401は外側面全面と板の継ぎ目を重点的に吹き付けています。

蕎麦&ミツバチ 活動場所:奈良県
投稿日:2018 10/13

OREO8989さん

お返事が遅くなり申し訳ありません。早速、B401の散布を巣箱の底から手を入れ、底板と巣門、巣門と1段目の継ぎ目の隙間に散布しました。外壁の隙間はガムテープを貼っているので、省略しました。

現在のところ、スムシが発生していません。有難うございました。

投稿中