投稿日:2022/5/1 21:55
深山霧島
宮崎県
昔からニホンミツバチを飼うのが夢でした!その念願叶い日本蜜蜂飼育!蜂の様子をみながら一喜一憂する事多々ありますが^^; 蜂の様子を毎日楽しみに眺めてます♡
ACJ38さんコメントありがとうございます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ我が家のニホンミツバチだとばかり思って見てました!(^_^;)セイヨウさんだったですね直ぐに訂正!(#^.^#)徳島のお宅のブラックベリーは今蕾でしたか❁⃘*.゚少しだけ宮崎が早いですね〜ブラックベリーのお花も可愛く実は美味しい!しかもミツバチにも喜ばれる良い植物です(✳︎´∨︎`✳︎).°。- ̗̀ ෆෆ ̖́-
2022/5/1 23:18
深山霧島
宮崎県
昔からニホンミツバチを飼うのが夢でした!その念願叶い日本蜜蜂飼育!蜂の様子をみながら一喜一憂する事多々ありますが^^; 蜂の様子を毎日楽しみに眺めてます♡
ハッチ@宮崎さんコメントありがとうございます(*^^*)トゲなしのブラックベリーで実もとても大きいんですよ- ̗̀ ෆෆ ̖́-挿し木にしておきますねm(*_ _)m
2022/5/1 23:23
深山霧島
宮崎県
昔からニホンミツバチを飼うのが夢でした!その念願叶い日本蜜蜂飼育!蜂の様子をみながら一喜一憂する事多々ありますが^^; 蜂の様子を毎日楽しみに眺めてます♡
ハッチ@宮崎さん薔薇とミツバチ画像凄く綺麗ですね〜(*^^*) 我が家は去年、青島から引越し!小さい庭の片隅にブラックベリーの木移植しました^^;...今、花は咲いてはいますがミツバチの訪問は確認出来てません!少し挿し木してフェンスに這わせミツバチの訪問を期待したいと思います♫❁.·*.あ!ハッチさんにも差し上げるつもりでした(≧▽≦)お邪魔で無かったら挿し木した物いかがでしょうか?
5/9 17:14
深山霧島
宮崎県
昔からニホンミツバチを飼うのが夢でした!その念願叶い日本蜜蜂飼育!蜂の様子をみながら一喜一憂する事多々ありますが^^; 蜂の様子を毎日楽しみに眺めてます♡
深山霧島さん こんばんは
大きな花粉団子を肢にしながらも更に花粉を収集しようとするセイヨウミツバチさんですね。ナイスショットです。
さすが南国・宮崎県ですね。当地ではブラックベリーの蔓が伸び始め、ようやく蕾らしき物が目に付き始めたところです。
2022/5/1 22:23
こんばんは、深山霧島さん!
ブラックベリーは桜の花みたいなんですね(^^)
ナイスショットです(*^^*)
2022/5/1 23:16
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...