投稿日:2022/5/13 21:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/e36ab679d19e75662ff260b2cab2770ed1d171e9
福岡県の地方ニュースで見て、少し気になってしまい、日誌にしました。
外来種は、生態系への影響があるのかと、気になります。
ツマアカスズメバチについて、今日、ニュースで見ました。
ショック、、、分蜂していました。
待ち箱に入居したので、継箱の作成と四面巣門の作成しました。
自作のえひめAI2の効果を確かめてみました。
分蜂した群の中を、久しぶりに内検したら王台かな?
春Bee
福岡県
令和3年、待箱を置いていたところ、3群自然入居し養蜂を開始。令和4年10月に全群逃去。令和7年4月、2群自然入居。 師匠も居ないので、全てが手探り。のんびり養蜂...
春Bee
福岡県
令和3年、待箱を置いていたところ、3群自然入居し養蜂を開始。令和4年10月に全群逃去。令和7年4月、2群自然入居。 師匠も居ないので、全てが手探り。のんびり養蜂...
春Bee
福岡県
令和3年、待箱を置いていたところ、3群自然入居し養蜂を開始。令和4年10月に全群逃去。令和7年4月、2群自然入居。 師匠も居ないので、全てが手探り。のんびり養蜂...
春Bee
福岡県
令和3年、待箱を置いていたところ、3群自然入居し養蜂を開始。令和4年10月に全群逃去。令和7年4月、2群自然入居。 師匠も居ないので、全てが手探り。のんびり養蜂...
春さん こんばんは.
対馬を除いては発見の情報がしばらくありませんでしたが,福岡県で4月末に引き続き2頭目の女王バチの発見と言うことで,生息の可能性が高く,今後の動向が気になりますネ.
詳しくは下記サイトが参考になります.
http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/lab/ine/ueno/tsumaaka7.html
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/163904.pdf
2022/5/13 21:52
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...