投稿日:2022/4/22 16:55
ツマアカスズメバチについて、今日、ニュースで見ました。
ショック、、、分蜂していました。
待ち箱に入居したので、継箱の作成と四面巣門の作成しました。
自作のえひめAI2の効果を確かめてみました。
分蜂した群の中を、久しぶりに内検したら王台かな?
春Bee
福岡県
令和3年、待箱を置いていたところ、3群自然入居し養蜂を開始。令和4年10月に全群逃去。令和7年4月、2群自然入居。 師匠も居ないので、全てが手探り。のんびり養蜂...
t 38ji-jiさん
こんばんは
約20倍に希釈しています。
500mlのスプレー容器に24ml程入れて希釈しています。
2022/4/23 21:48
春Bee
福岡県
令和3年、待箱を置いていたところ、3群自然入居し養蜂を開始。令和4年10月に全群逃去。令和7年4月、2群自然入居。 師匠も居ないので、全てが手探り。のんびり養蜂...
t 38ji-jiさん
おはようございます
与える量は、スプレーをプッシュして、土壌がかなり濡れる程度にしています。
他にも、トマトなどの苗や巣箱にかなり濡れる程度スプレーしています。
2022/4/25 08:56
春Bee
福岡県
令和3年、待箱を置いていたところ、3群自然入居し養蜂を開始。令和4年10月に全群逃去。令和7年4月、2群自然入居。 師匠も居ないので、全てが手探り。のんびり養蜂...
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置10年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群...
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置10年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群...