投稿日:2022/11/10 09:59
本日より、来年用の重箱式巣箱の作成を始めます。
春までに、巣箱を40箱ほど作る予定ですが、気が遠くなります。
で、いかに、短時間で、効率よく正確に作るか?を考えて、ベルトクランプをカスタマイズしたり、特製の治具などを今年の春に作っておきました。
これらを使うと巣箱一つ作るのに、杉板さえ用意すれば15分もかかりません♪
また、また、自分の動画をアップしてしまいますが、皆様の巣箱作りにお役に立てると光栄です。
たまねぎパパさん
はい!
ベルトクランプに、コーススレッドを通せる穴を3つ空けたL字アングルを取り付けてます。
これで、ベルトクランプで締め付けたまま、その穴から、コーススレッドを打ちこむだけで、均一なネジ場所の巣箱が出来上がりです♪
2022/11/10 12:04
たまねぎパパさん
ご興味を持っていだき光栄です♪
L字アングルは、ボンドとネジ止めをしていますが、手持ちに近い部分は、構造上、ネジ止めが出来ないので、ボンドだけです。
もしかしたら、他の部分も、ネジ止めなしで大丈夫なようです。
動画。小出しをしようと思ったのですが、ベルトクランプ改造編を、改めて、日誌にアップしておきますね♪
是非、ご覧下さい。
2022/11/10 13:42
天空のみつばちさん
コメント&勇気の出る応援をありがとうございます。
実は、今日、まさに、「ホームセンターで買う巣箱に最適な木材とその板の選び方」の動画を作成しようとして、いつものホームセンターに行ったのですが、節だらけや反った板しか在庫がなかったので諦めました。
これからも、新たな動画作成を頑張りつつ、既存の40ほどの動画をこちらで紹介していこうと思います♪
2022/11/10 13:53
天空のみつばちさん
なんか、懐かしいです。私も、数年前は、そんな感じでした。
木表と木裏を何度確かめても、「あれ?山になるのはどっちだっけ?」とネットでググって画像を見直したり。(笑)
巣箱作りも、コーナークランプやFクランプも使ってましたが、始めたばかりの頃は、どうにも、上下がズレて、積み重ねるとガタガタ。。。
使ったことのないカンナを買って削ってみても、慣れていないので、余計にズレがひどくなって、泣きそうになってました。
天空のみつばちさんも、来春に向けて、巣箱作り頑張って下さい。
やっぱり、一年を通して、一番うれしい事は、試行錯誤して作った巣箱に入居しているのを見つけた時です。
ひとり、山の中でガッツポーズしてました♪
2022/11/10 16:41
はい!
ご報告をお待ちしています♪
2022/11/10 17:25
Michaelさん
いえいえ、DIYど素人の私に出来たのですから、出来ると思いますよ♪
出来上がった巣箱のご報告をお待ちしています♪
2022/11/10 22:51
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
こんにちは
ベルトクランプいいですね。早速探しましたがアングルは後付けでしょうか?
2022/11/10 11:25
syufuziziさん(゚∇^*)コンニチワ
ベルトクランプをお使いだったのですね・・私なんか初めての重箱作りなので右往左往してますよ。( ̄▽ ̄;)
写真を載せられない環境なのでありません(私は使ったことが無いのでコメントもできません)が、隙間もあったのがここに来るまでの重箱作りでしたし、初めての板選びでした。
初心者の方が多く見るサイトだと思いますから少しでも参考になると良いですね。
自分は自分の姿勢で良いのではと思いますし、どれを取り入れるかは見ている人の感性ですから相手に任せましょう。\(^o^)/
2022/11/10 12:56
syufuziziさん、初心者には何が悪いのかも判りません。
作り始めたらどっちが表か裏か分からない板が実情でした。日刊メルマガにも私の質問が載ったでしょ?そんなものですよ初心者って。
(;^_^A
反った板はそれはそれで勉強になります。
早い話山になっている所が生えている時の中側だと思えば良い訳で作る時は外側にと思います。敢えて言えば作る時にFクランプで強力に締め付け4個のコーススレッドで締め付ければよいとの結論に至りました。(*^^)v
初心者で無ければ体験できない事です。(笑)少しつつ・・お互いに頑張りましょう!\(^o^)/
2022/11/10 15:01
syufuziziさん、一人山の中でガッツポーズ・・わっかるな~(笑)
ここではさながら平地でガッツポーズですね。( ̄▽ ̄;)(扇状地なんです)
獣害のない居るのはキツネ、狸、ハクビシンくらいで熊やイノシシは何キロも離れた山に行かないと居ません。
来春ガッツポーズが出来るように頑張ります୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨
2022/11/10 17:03
こんにちは
>コーススレッドを通せる穴を3つ空けたL字アングルを取り付けてます。
ベルトとアングルはどの様にして取り付けていますか?
2022/11/10 13:08
syufuziziさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
早速ベルトクランプ購入しました!
もっと早くこのアイテムを知りたかったわ〜
この動画を拝見していると何でも出来る気になってしまいます^^;
多分不器用な私には出来ないわね(-。-;
今回もとても参考になるご投稿助かりますm(_ _)m
2022/11/10 21:16
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
幻の日本蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の日本蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の日本蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?