投稿日:2024/1/11 18:22
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 一六漬けを漬けましたか。凄いですね。何か凄いかと言うと、良く大根が大きくなりましたね。淡路島だからでしょうね。美味しく出来ると思いますね。自分も白菜のビール漬けと一六漬けを漬けたいですね。お疲れ様でした。
2024/1/11 19:43
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはonigawaraさん
実は9月始めに植えた大根はノミスジウリハムシの被害にあい、葉っぱのみならず大根本体に穴を開けられたので、10月に再び蒔きました。
それが立派に育ち今日収穫しました。立派に育ちました。
白菜はヨトウムシにやられてビール漬けはできないかもしれません。(^^ゞ
教えて頂いて鼻高々です。
ありがとうございました。
2024/1/11 20:19
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
シルクのストッキングを履かせているのですか?
綺麗な足ですね。
私も大根の漬物は大好きです、隣の漬物名人さんからしょっちゅう頂いているので、我が家では漬けていません。
漬物だけでもご飯が食べられますね。
2024/1/12 07:51
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
一六漬けは好評で私も大好きです。これだけでご飯も進みます( ◠‿◠ )
綺麗な大根ができていますね。流石です。
2024/1/12 09:14
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
私も大根栽培してこんなにきれいな大根を収穫したのは初めてです。(^^ゞ
漬物名人さんがお隣で良かったですね。
山陽自動車道も開通しいつでも岡山県に行けます。
ありがとうございました。
2024/1/12 11:33
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
一六漬けを差し上げると「上手に漬けとんな」と言われてonigawaraさんに教えて貰ったレシピ通りしただけなのに、腕が上がった様な勘違いをします。(^^ゞ
追加の大根もう少し蒔けば良かった。(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2024/1/12 11:37
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
藁は間に合っていますか?
20把(軽四1車)位 残しておきます、いちご狩りに来られた帰りにでもお持ち帰りください。
2024/1/13 08:19
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
藁はブルーベリー、キウイに敷いて残りわずかになったので頂いていいのですか?お言葉に甘えてナンキンの敷き藁をしたいので貰いに伺います。m(_ _)m
でも当初山陽自動車道の開通が3月?だったか言っていたのが12月中頃に開通して良かったです。お正月も大渋滞もなく帰って来れました。
いつもありがとうございます。
2024/1/13 21:20