投稿日:1時間前
今年は出来ないと思って居たホワイトヒラタケが生えて来ましたね。夕食は鍋ですね。


結構生えていますね。今年は黒い点とかが無くて綺麗ですね。

菜花も生えて来ましたね。

カツオ菜とオデン大根ですね。

オデン大根は4cmくらいに成りましたね。もう少しで食べれますね。

枝が折れそうあnパールカンには100個ほど生って居ますね。

苗を植えて3年目の枇杷の木ですが、まだ花芽は無いみたいですね。今年こそと思って居たのですがね。

花芽は無い感じですね。枇杷は樹木自体が薬草ですからね。

トヨミツ姫は(イチジク)後から出て来た新芽に実がなっていますが、寒くなったので、熟すと言うより割れて来ましたね。一口食べましたが、美味しさはさすがのトヨミツ姫ですね。大分山荘にも有りますが、味が違いますね。

金柑も色着いて来ましたね。

鬼柚子も熟して来ましたね。何でも一緒になるので、消費しきれないですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...