投稿日:2024/2/12 11:53
この前行った時に、半分に切っていた楠木を、地主さんが降ろしていたので、積んで帰って来ましたが、積む時の旋回を人力でして居る時に力の入れ過ぎで鳶が抜けたので、後ろにひっくり返りアスファルトにお尻を力一杯打ち付けたので、可なりの痛さなので現場で湿布を張りましたね。大失敗でした。しかし場合に寄っては頭を打って居ればそこで立ち上がれていないかと思うと、不幸中の幸いと考えて居ますね。しかしお尻は痛いですね。
山荘に着いて降ろして居ますね。後1回行くつもりでしたが、本日は休みますね。祭日には仕事をするなと言う事かもですね。
10時32分積み終わりましたね。
10時49分山荘に到着しました。
11時03分降ろしが完了しました。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...