えびす草が種を付け始めました。

  • kyuchan

    群馬県

    ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...

  • 投稿日:2024/9/22 00:24

    春に播種したえびす草が、開花後に細長い種を付け始めました。又、種子は決明子(ケツメイシ)と呼ばれ、漢方に用いられています。


    コメント

    コメントがまだありません。
    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    えびす草が種を付け始めました。