投稿日:10時間前, 閲覧 26
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...
ハッチ@宮崎さん
この花はワイキキの街中のあちこちに植えられていますので毎回見ますが蜜は少ないように感じますね 花に顔を突っ込んだら直ぐに飛び出しますから
菜の花みたいな蜜がたくさん有る花はここでは少ないみたいです でもミツバチはたくさん飛んでますね〜
その内にどこに巣箱が有るか見つけてみようかと思ってます〜
3時間前
ミツバチハウスせん、こんばんは!
ハワイの西洋ミツバチ興味深く拝見しました。花も日本とは違ったものでこんな花にも訪れるるのかと不思議な感じでやはり異国だなぁと思いました。
4時間前
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...