投稿日:5/28 21:05
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島在住。 2017年に捕獲した分蜂群はなんとセイヨウミツバチで重箱巣箱で飼育していましたが冬越しに失敗して消滅。 2018年本土からニホンミツバチの分...
モリヒロクンさん こんばんは!
私がオカヒジキの生えているのを見たいといったので申し訳ないです...
見たことない植物はグンバイヒルガオかな...葉っぱが軍配してる...南西の植物です。
クロモジ茶もこちらでは高級品でこれから暑い日に飲むと爽やかでいいですね。
すみません私マイペースで、またミツバチの話題に戻ってくださーい!
5/28 21:48
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
otapicocoさん おはよーさん、田んぼも、畑もない、後期高齢者のモリヒロクンは、暇で、ひまで、何をしようか?何時も迷っています。 それで 海、山を ふらふらしているのです。 黒文字茶が 少し出来たので?、仲間に 差し上げます。嫌がる人はいないように思われます。
5/29 04:20
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モリヒロクンさん こんにちは 昨日だったかな?ワカメを採っていた老人が逮捕されましたね。漁業権何とかと書いて有りましたね。そんな事はモリヒロクンさんは無いと思いますが、用心して下さいね。オカヒジキはどうして食べるのですか?お疲れ様でした。
5/29 14:32
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
onigawaraさん こんにちは、 ワカメを採取して逮捕⁇ 房総のこの地方では、岩や、テトラなど、に生えついているものを、採取することは 禁止されています。 しかし 荒天のため 海が荒れて、漂流して来たものは、誰がとっても良いので、早い者勝ちなんですよ。 日本全国 同じかなあ?などと 思っていました。
オカヒジキの食べ方は、Googleを お読みいただいた方が 早いと思います。 モリヒロクンのうちでは、オカアチヤンが ゆがいて マヨネーズ醤油何 殆どですねー。 何時も 忙しい鬼瓦さん⁉️オカヒジキなど 取りに行く暇が あるのですか?
5/29 16:54
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島在住。 2017年に捕獲した分蜂群はなんとセイヨウミツバチで重箱巣箱で飼育していましたが冬越しに失敗して消滅。 2018年本土からニホンミツバチの分...
onigawaraさん こんばんは!またオカヒジキに戻してしまいましたね。
モリヒロクンさんはドローン生活なので奥様にお料理してもらうそうです。私は刻んでチーズたっぷりオムレツで食べています。スーパーにも普通に売っていて価格も前よりは値上がりしましたが安いので時々購入します。スーパーで探してみてくださーい。
5/29 21:22
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
otapicocoさん 鬼瓦さん、おはよーさん、 夕べは 鍋にして 肉と一緒に頂いてみました。 コレまた 違う感じで、食が進み、モリヒロクンの 口に合う様に思いましたが、皆様も いろいろお試しされて 違う食べ方があれば 教えてください。
5/30 00:15
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
otapicocoさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。スーパーに有るのですね。1回食べた事が有る感じですね。探してみますね。コメント有難う御座いました。
5/30 05:44
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モリヒロクンさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。岩に着いて居るワカメを採っていたのだと思いますね。だから逮捕されたのですね。14kg採っていたと書いて有りましたね。モリヒロクンさんは大丈夫が分かりましたね。お疲れ様でした。
5/30 05:46
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
onigawaraさん、こんにちは 雨の☔1日となりました。コレでは はっちゃんも飛びませんねえ。
ワカメの件ですが? こんなに 大量に収穫するとは?コレは 自分で食べるためではなくて? 販売網的なんでしょうかねー。
モリヒロクンはキリギリスの生活をしておりますが、あくまでも、自分で食べる分だけしか 取りません。
5/30 11:03
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
モリヒロクンさん
おはようございます^_^
海岸を歩き回るの最高ですね♪
私も浜辺大好きです。
投稿の中にあったワカメが危険とあったのですが、それは何故ですか?
ハコフグはサカナくんの帽子ですね(笑)
ワカメの謎?教えて下さい。
_φ(・_・
6/1 08:33
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島在住。 2017年に捕獲した分蜂群はなんとセイヨウミツバチで重箱巣箱で飼育していましたが冬越しに失敗して消滅。 2018年本土からニホンミツバチの分...
みるくさーん こんにちは!
ギョギョギョ!みるくさんもまたワカメに戻してしまいましたね。
腐っているかもしれないしワカメは危険(?)です。
これからの海は波の音や潮風、とても気持ちいいですよね~
6/1 15:22
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
otapicocoさん
こんにちは^_^
オカヒジキは、スーパーで見る物でした(笑) どうやって生えているのか?は考えた事も無かったです。実際食べた事も無いです。
σ(^_^;)
毎年恒例の春の潮干狩りも、養蜂を始めてから行けてません。こんな事は初めてですね。潮干狩りの記録は、3日間連続で浜辺に出勤した事です。もう、家がアサリの剥き身工場?のようになりました。
6/1 15:43
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
みるくさん おはよーさん、 さかなくんの帽子? 覚えていていただけましたか。 彼も一癖二癖ある人みたいで、面白い方ですね。彼が 高校生の頃 テレビクイズに出て?、魚の知識が豊富なことに驚かされました。
危険なワカメ⁇ と言うのは⁇モリヒロクンの独断なんですが? 千葉県では 5月になると フグが、ワカメに産卵するとか⁇その卵が付着したものを 食べると あの世に行けるらしい⁉️ 定かではありません。 だからモリヒロクンは、5月になると ワカメ拾いません。地方により 時期のズレもあるでしょうけど? 回答になりましたでしょうか?
オカヒジキの事を忘れていました。 日本全国、何処の砂浜でも 生えている物だと 思っております。 スマホでも 出てくるはずですが? 時期的にも 今頃がちょうどではないでしょうか? キリギリスの 真似をするつもりですか? オカヒジキも、ワカメも、金持は拾いませんよー。
6/2 01:58