投稿日:6/12 08:26
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
我が家の梅も豊作です
が、梅干しも数年分あるので、放置です
6/12 11:43
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
あ、じゃがいもの豊作おめでとうございます
6/12 11:44
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
ジャガイモと梅の収穫お疲れ様でした。豊作は嬉しいですね。
我が家の梅はバラつきが有り1本は鈴生り豊作でした。蜂の通り道に成っていたのかな?(笑)
6/12 13:23
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはひろぼーさん
我が家は昨年梅の収穫していませんでしたので
無くなる前に収穫しました。(^^ゞ
ジャガイモはこんなに効率がいいのですね。
コメントありがとうございました。
6/12 15:55
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
我が家は昨年梅の収穫はしていませんでしたので
無くなる前に収穫しました。(^^ゞ
2年に1度の収穫周期になっています。
コメントありがとうございました。
6/12 16:04
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
ハート形のキンカイモ初めて見ました。
土中に障害物でもあったのでしょうか?
キンカイモ 未だ収穫していません。
今年も梅はサッパリ県です・。(笑)
気の毒がって近所の方 友達が持って来て下さいました。
ウメッシュと梅干にして頂きます。
6/12 18:14
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
そちらでも見た事がありませんか?私もジャガイモを作り始めて初めて見ました。
そうですよね、小石でもあったのかな?掘るのが一生懸命で気が回りませんでした。
私も昨年は梅の収穫は0でした。(^^ゞ
ご近所さんいい人ばかりで良かったですね。
コメントありがとうございました。
6/12 20:29