投稿日:6/9 11:43
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
私もほぼ真ん中ですがオフセットしたのもあるのですがそれでも当たりそうなので無しの箱を入れましたが、採蜜の時に忘れない様にしないといけません。(^^ゞ
いつもありがとうございます。
6/9 13:09
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
お返事が遅くなり申し訳ありません。
そちらも順調に継ぎ箱されたのですね。
ぐんぐん巣板を延ばしこの時期が一番楽しいですね。
そう、8日雨が降ったりやんだり、そして今週は雨の天気だったので
再びクラピアを植えました。
今朝見に行くとクラピア元気に新芽を出していました。
いつもありがとうございます。
6/11 15:15
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはT.N11さん
お返事が遅くなり申し訳ありません。
そちらも順調に継ぎ箱されたのですね。
ぐんぐん巣板を延ばしこの時期が一番楽しいですね。
下駄箱の保護群は無事に終わったのですね、良かったです。
いつもありがとうございます。
6/11 15:20
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは金剛杖さん
お久しぶりです、お元気でしたか。
淡路島でお会いしたのはいつでしたでしょう?
懐かしく思います。
また淡路島に来た時はお声掛けください。
6/11 15:22
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますcmdiverさん
訳アリ群は手がかかりますがその分だけうれしいですよね。
グラビアもいいですね、元気が出るのは若い証拠?ですよ。
クラピアも植えるのに零れ落ちているのも元気でしたので
そっと土を被せました。(^^ゞ
6/12 08:20
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパさん こんばんは。
元気のいい群れですね。
私も昨日(8日)お墓群継箱をしました。
夕方から雨です 明日から田圃に水を張ります。
6/9 18:31
たまねぎパパさん こんばんは。
今回の継箱は訳あり群なのでとても嬉しかったです。
別嬪さんのグラビアを見ると元気が出ますね!? ちやうか?
6/11 18:16
たまねぎパパさんこんばんは~^^
継箱お疲れ様です(*^^*)
私も昨日2群の継箱をしました。
連れて帰ってきた保護群れの設置が終わってついでに巡回してみたところ、越冬群がそこいてまでつかえそうになっていたので盛り上げ巣と一段採蜜し、巣門部が巣板にくっついていたのでその下に一段と巣門部を継ぎ足しました。
もう一つは5/13に入居した群れで2段一杯になっていたので2段追加しました。
昨日から雨で一週間雨の日が続きそうです(^_^;)
6/9 19:19
久しぶり、見ました。元気な、貴君の蜜蜂見て、元気に成る。感謝。
古い。タブレット修理できる。
おふくさん、コメントも読んで、懐かしいです。
6/10 04:54
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人