投稿日:6/15 21:53
6/12から、縁側に探索が来てました
しかし、天候悪く毎日肩透かし…、
今朝起きると、天気予報ハズレ
久しぶりに晴れて暑い!
慌てて飛び起き、ハウスを開ける
帰って来た6時40分
いくつかの待ち箱を飛び回る探索蜂
朝ごはん中、区の無線スピーカーで、海岸清掃の呼びかけ
息子が
「海岸清掃行きたい」などとぬかす
まあ、仕方ない
そもそも、このラブアースクリーンアップ活動は、
私が若い頃、九州ブロックの青少年団体が、海岸線一斉清掃をしようとして始まったもの
30年も続くとは
8時30分出かけ、汗だく
飽きっぽい息子も頑張りました
帰ると、ほぼひとつに探索が纏まってる
フローハイブ巣箱に入れば初
もうすぐ入居だなぁ
と、離れようとすると、
ん?
扇風してる
飛び方も縦方向
何より、巣箱周辺を飛んでるだけでなく、
遠くから集蜜して帰巣するような蜂が多数
入居済でした
フローハイブ搭載の巣箱に自然入居は、初めてです
1回数十センチで、梅雨明けまでに3メートルほど
庭木の影(藪とも言う)に移動させます
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ふさくんさん
梅雨入りして、「もう終わりかなぁ」と思ってましたが、毎日探索が来てました
怪しいのは
まだ分蜂見てない(見てないだけで、分蜂してるのかもしれませんが)越冬群、
毎日時騒ぎが大きい、4/20に最終の春分蜂した跡取り群
探索蜂の通い方見てて、山の方に帰るものが多く見れたので、自然群
どれでしょうね
私的には、久しぶりに自然群からの入居を見たかったのですが
6/15 22:04
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ふさくんさん
春先の遅い寒波のせいなのでしょうね
今年は例年より15日遅く始まり
6月になっても春分蜂の群と
蓋が見えた夏分蜂の群(これも分蜂してるかもしれません)が混在してます
6/16 04:11
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
昨日夕方、50センチほど移動させたら嫌だったらしく、
今朝6時半
定位飛行バリバリ
手前の箱に、探索も来てます
6/16 07:23
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ハッチ@宮崎さん
縁側べったりでしたので、夏暑く、固定もできないので、
植え込みに移動させようと思いました
思いつくと、すぐやりたがるセッカチてす
6/16 09:30
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
みるくさん
昨日夜黄色いコンテナから灰色のコンテナに60センチくらい移動して、今日昼間
元の場所で迷ってる蜂が多すぎます
6/17 20:44
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
みるくさん
この撮影の後に取り除き、
次の移動先(また50センチほど)にコンテナだけ先回りさせました
宵になって、なんとか減ってます
6/18 02:46
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。