投稿日:7/29 21:48
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
Michaelさん、今晩は。
蜂場の日向50℃ですか。車の温度計45℃? ポルシェか黒ベンツでも乗っているのでしょう、鉄板が焼けて45℃。 銚子は台風の影響で北風、蜂場 27,8℃。
今日は「原爆の絵展」の設営で3時間ほどボランティア。
夕方、冷凍庫から先日の巣箱、薬室取り出して遠心分離機で蜜取出し。薬室しかできなかった、1.3ℓくらい有った。明日10cm高の2箱蜜取り。 5本箸蜜でベトベト、なめナメした。
ドイツにP.ヤリに行ったが本筋は男を探しにいったのでしょう。イケメン、インテリの露助とくっ付いてナターシャの街で暮らしています。彼女の人生、ジジイがガチャ言っても。
蜂蜜は結構あるみたい、菓子の土産は要らないので蜂蜜買ってこいと、 。
この年齢になってしまいましたって、 40,50歳代でしょう? 少女みたいなものですよ、 ペテルでも、ワシーリー寺院でも行ってらっしゃい。
御免ください。
16時間前
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
Michaelさん、今日は。
謎が解決したそうで、ハハ。
常に懐は空っぽゆえ、若いころ、小説本は良く乱読しました。トルストイ、ショーロホフ、R.ロラン、マルタン・デュ・ガール、シェークスピア、J.コンラッド、他、ほか。
犬、猫にも立派な名前つけてやらないと。
クララ(シューマン)、ロミオ、犬2頭、以下猫4頭。
ヒース(クリフ)、キャッシー(没)嵐が丘
エリカ(沢尻、女優)
ジュリー(3月15日に拾ってきた、ジュリアス・C、命日)
ポーシャ(ブルータスの妻、映画でダニエル・ダリュー。 ベニスの商人女判事)
P.は迷惑だったかも、それでもアパッショナ―タ、シューマンの幻想曲など私の好きな曲はやらせましたが、自分でやったらとか言われました。
p.はやりたかったが、そんな環境では無かったし代わりにクラシックギターに可なりツッコミました。大阪土塔町に友人、京都にも居たけど近年疎遠。
今日は此れから、原爆の絵展に顔出して、台風接近故、蜂場に行ってひっくり返らないかチェック。
また宜しく、御免ください。
3時間前
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
蜂三朗さん
こんばんはー
お嬢様ロシアに居られるのですか?
ロシアも暑いそうですね
この2日ほど大阪は気温45℃となっております
車の窓を開けて走行すると熱風が入り込み、土は乾き黄砂のように吹き込んできます
蜂場の日向は50℃ほど…
トルコ周辺国でも気温が50℃ごえとか…
近い未来養蜂は出来なくなるのではと危惧しております
地震の影響は大阪でもありました
お昼頃淀川を通過したのですが…
川の水位がやや上がっておりました↓
あんなに遠い場所の地震なのに関西にまで津波の影響があるとは驚きですね
この白い蜜はシナノキなんですか?
お味気になりますね
百花蜜も美味しそうですね
ロシアでは蜂蜜の市があるのですか?
もしかすると向日葵の蜂蜜もあるかも知れませんよ
ロシアの蜂蜜市 行ってみたいですね〜
近隣のサンペテルブルクにも行ってみたいと思いながら、この年齢になってしまいました
7/30 23:00
蜂三朗さん
こんばんはー
大阪は雨も全く降らず、異常なほど暑い為、砂漠化していますw
この返答で今まで謎だった事が解決しました^^;
わんちゃん達のお名前がロシア系やスラブ系の名前が多いので、蜂三朗さんの年齢的にまさかロシア文学がお好きなのかと以前から少し不思議に感じておりました
お嬢様はロシアへクラシックバレーのご留学をされているのかと思い違いをしておりました
ドイツへピアノ留学をされていたのですね
それはかなり本格的と言う事ですね…素晴らしいご家族のご理解とご支援があってこその音楽家への道ですね
私の高校時代の東藝声楽科へ進んだ友人はイタリアへ留学しイタリア人の音楽家と結婚をし活動拠点をイタリアへ移しました
良いパートナーとご縁がある事は良い事ですよ
毎日暑いですからご自愛下さいねm(_ _)m
15時間前
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...