投稿日:3時間前
17日の日曜日に 新天地での キノコ探しのための🍄本拠地となりそうな 筑波山へドライブしたみましたが? 1回目のことゆえ、あまり良い雰囲気は持てませんでした。道幅が狭く、斜面が急で、通行車両も多く(日曜日のためかな)休暇して 眺める余裕がありませんでした。ケーブルカー 発着所へ 向かったのが、良くなかったかなあ?次回は?別ルートです 探してみます。 結果としては 一言で言うと サルナシ街道⁉️と言うぐらい そこいら中に サルナシが蔓延っていました。針葉樹の森に感じられ、🍄 キノコ🍄🟫の採取に 向いているかどうか🙏、こう次回⁇ という具合でした。
途中の休憩所
休憩時のはるか向こうに ガマが 見えますか。?
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...