前回にヒマワリとコスモスを少し播いたが、猛暑と晴天続きの影響か、1割程度しか芽が出ませんでした。スベリヒユやメヒシバなど草だけはたくましくよく生えてくる。
癪なのでミツバチの好きそうなナバナ類で、秋の蜜源に期待できそうな「アスパラ菜(オータムポエム)」

を播き直す。週間予報では週後半で降雨が期待できそうなので、7列ほどしっかり播いてしまった。約50㎡

ちょっと離して種が余ってたマリーゴールドもついでに播く。

妻が草取りしてくれてたので、ここの部分は活かして、空いている株間に余っていた色んな種を播く。

最後にトレファノサイド乳剤を散布して終わり。