投稿日:2時間前
18日メガソーラ芋畑の芋拾いをした序に、上から練り餌220g 巣門箱から800cc給餌しました。
給餌のさい想定外に巣板が伸びている様な感じがしました。
今日、リフターとスノコを持って行きました。
*****
巣門の後ろからリフターを差し込みます、リフターはブロック2枚の上に乗ります。
******
指で触ってみるとぎりぎりセーフ・・良かったです👌👌👌
皆さんは絶対真似をしないでくださいね。
****
下を見ると 800cc完食です。
*****
シナベニア5.5mmで拵えたスノコを入れます。
*****
左手にスマホ 右手でリフターのハンドルを回し降下・・・
上手く合体するかな~・・・・。 気持ちよく合体しました🥰👌
****
巣箱の左後には箱罠も置いています。
左の巣箱はアカリンダニの友達です。
*****
おまけ
昨年【佐賀ほのか】の苗とりに失敗した噂を聞いたのか今日友達が【佐賀ほのか】28株持って来て下さいました。 嬉しいですね。
****
早速 先日火事を起こした畑を耕しました。
パレットの上に置いた藁,焼きスクモ 全部焼けました。
有難いことにポリパイで配管していた灌水パイプが焼けていなかったので消火できました。
*****
巣箱の前です。 4日間くすぶりましたが、逃亡はしませんでしたが、蜜蜂の調子が悪いです。
児出しは2,3日前に落ち着きました。
もう少しで裏山を燃やす処でした、考える度に震えが来ます。
裏山に火が移っていたら・・・我が家を捨て逃亡・・野垂れ死に・・・
cmdiver これにて一件尾張??終り・。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。