ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
投稿日:2019/11/22 14:45, 閲覧 238
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ハッチ@宮崎さん
三角コマは、一般的に使います、使わない方もまれにいますが、とても珍しいことです。
2019/11/24 10:29
ハッチ@宮崎さん
常時というのはどういう事でしょうか?
こちらは西洋は飼っていませんが巣枠の駒をつけたり外したりする機会はなんでしょうか?
2019/11/23 10:36
ハッチ@宮崎さん
そうなんですか!
勿論日本ミツバチにはビースペースが広いので使う機会はありませんが!
2019/11/23 16:21
常時三角コマをご使用なのですね!!
2019/11/22 15:05
特製ぱんさん、定飼では三角コマでの巣脾枠間隔は広すぎるため私は採蜜から夏場を除いて使っていないものですから。
勿論移動には便利ですから三角コマ無しの巣脾枠が入った巣箱では木片の間隔コマ紐を挟んだり着脱式の三角コマは使います。
2019/11/23 11:54
ミツバチ研究所さん、採蜜期と夏場は巣脾枠間広くていい感じでまた蜂群の移動には巣枠も固定されるので重宝がしてますが、外気温が低いこの時間から越冬明け蜂数が揃うまでは間隔が広すぎに感じます。
2019/11/24 11:02
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...